![兵法家伝書 付・新陰流兵法目録事 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001268/0012684161LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-01
兵法家伝書 付・新陰流兵法目録事 岩波文庫
![兵法家伝書 付・新陰流兵法目録事 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001268/0012684161LL.jpg)
792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2003/04/16 |
JAN | 9784003302613 |
- 書籍
- 文庫
兵法家伝書
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
兵法家伝書
¥792
在庫なし
商品レビュー
4.3
6件のお客様レビュー
読むなら沢庵の不動智神妙録とセットで。 剣術を実際にやっていないと(動きや捌きを知らないと)理解が難しい…
Posted by
五輪書と並ぶ,剣術指南書の歴史的名著.動きを言葉だけでなく,「挿絵」で示すことでそれまでにはない画期的な内容だったとのこと.非常に興味深い書物.
Posted by
柳生宗矩は、企業コンサルみたいな頭脳をもっていたようだな。宮本武蔵『五輪書』がリアルな体の熱量を感じるような雰囲気をまとっていたのに対して、こっちは禅ワードをちりばめたやり手の教師のような印象。
Posted by