- 書籍
- 書籍
水滸伝(11)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
水滸伝(11)
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4.4
8件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
まさかのこんなところで晁蓋はやられるし、趙青までやられた。いや、まさかでもないか。元々晁蓋の出兵に反対するシーンはたくさんあり、皆の不安が現実になったのか。しかし、まだ晁蓋がやられたと確定はしてないし、安否は次だな。 あと、ついに趙安もでてきた。これが何らかの決着がつけばいよいよ童貫も出てくるだろう。これからどうなるかハラハラする。
Posted by
前半はそれぞれが新たな道へ。 後半は、志半ばで晁蓋という巨星が落ちた。 どれだけ守ろうが、ふとした時に訪れる死。運命なのだと感じた。 あらすじは、李俊が呼延灼の加入により希望していた水軍の指揮へ、樊瑞は公孫勝に誘われ、致死軍へ、杜興は史進遊撃隊の副官となり、壊れた兵を立ち直...
前半はそれぞれが新たな道へ。 後半は、志半ばで晁蓋という巨星が落ちた。 どれだけ守ろうが、ふとした時に訪れる死。運命なのだと感じた。 あらすじは、李俊が呼延灼の加入により希望していた水軍の指揮へ、樊瑞は公孫勝に誘われ、致死軍へ、杜興は史進遊撃隊の副官となり、壊れた兵を立ち直らせることに長けていることが分かった。 後半は晁蓋が梁山泊の北に出て、戦の先頭に立ち始めた。 宋江は、晁蓋と宋に攻め入るタイミングで揉めていた。 晁蓋の近くに、青蓮寺が放った史文恭が控え、北に出た賊徒を撃ちに出た時に毒でやられる。 扈三娘とのロマンス疑惑もあり、晁蓋の心境に微妙な隙ができた時だった。
Posted by
何となく厳しい戦いになってきたし、暗殺の魔の手は確かに伸びてたが、晁蓋が殺されるなんて信じられない…
Posted by