![インフラのデザイナー 建設コンサルタントの役割とは](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012659932LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1210-01-23
インフラのデザイナー 建設コンサルタントの役割とは
![インフラのデザイナー 建設コンサルタントの役割とは](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001265/0012659932LL.jpg)
2,640円
獲得ポイント24P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 山海堂/ |
発売年月日 | 2003/03/10 |
JAN | 9784381016003 |
- 書籍
- 書籍
インフラのデザイナー
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
インフラのデザイナー
¥2,640
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
技術士の書いた技術書。 博士論文「わが国における建設コンサルタント産業の形成過程に関する研究」に基づく。 何を目的としているのか。 明治からの建設コンサルタントの展開について、広く整理している。 当事者以外の視点からの記述があるとよいのかもしれない。 市民にとって、建設コンサルタントは何のためにあるのか。 コンサルタントの目指しているものがなんなのか。 安全な居住なのか、安全な産業基盤なのか。 効率的な居住なのか、効率的な産業基盤なのか。 何でもやる何でも屋なのか。 PFIもサービスの特段の展開がないのであれば、単に金の払い方を変えただけになってしまわないだろうか。PFIの利点が不明確かも。 コメント | 投票ボタンをお探しですか?申し訳ありませんが、ご自身が書いたレビューには投票できません。
Posted by