![ファストフードと狂牛病](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012629513LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-00
ファストフードと狂牛病
![ファストフードと狂牛病](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001262/0012629513LL.jpg)
1,045円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 草思社/ |
発売年月日 | 2002/10/15 |
JAN | 9784794211637 |
- 書籍
- 書籍
ファストフードと狂牛病
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ファストフードと狂牛病
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
マクドナルド社を中心にして、 これでもか?これでもか?と追求していくのは、 その具体的事実を突きつけていくのが、重要なんだろうね。 これでは、マックにいけなくなってしまう。 ポテトチップスにビーフエキスが使ってあるとは、思いも寄らなかった。 確かに、菜食主義のヒトや、ヒンズー...
マクドナルド社を中心にして、 これでもか?これでもか?と追求していくのは、 その具体的事実を突きつけていくのが、重要なんだろうね。 これでは、マックにいけなくなってしまう。 ポテトチップスにビーフエキスが使ってあるとは、思いも寄らなかった。 確かに、菜食主義のヒトや、ヒンズー教の人は怒るだろうね。 しかし、このビーフエキスは、どうやってつくられるのだろう。 そして、これは、どこで生産されているのだろう。 ビーフ味などという菓子などは、大丈夫だろうか? 安全でないことが確認されて、 安全であるということを証明することは 実にむつかしい仕事なのだ。
Posted by
怖い。 これを読むと、肉の元は生き物なんだよねぇという当たり前のことに気づかされないように生かされている、という気がする。 気づいてしまえば生き物の取り扱いや、育て方を責められるし、利益重視をするならば今の方が都合がいいから、というメーカー(敢えてこう書くけど)の意図も透け...
怖い。 これを読むと、肉の元は生き物なんだよねぇという当たり前のことに気づかされないように生かされている、という気がする。 気づいてしまえば生き物の取り扱いや、育て方を責められるし、利益重視をするならば今の方が都合がいいから、というメーカー(敢えてこう書くけど)の意図も透けて見える。 しかし、見たくない、直視したくないと言う気持ちもあるんだろうなぁ……。実際、毎日食べている肉や、皮の生産現場を見たいのかと言われれば悩む。見ないけれど実際に殺しているんだよね。
Posted by
作者のファストフードが世界を食い尽くすの補足みたぃな感じでした。 アメリカが危険な狂牛病をほったらかし(企業の圧力優先)してるのも日本の政府もアメリカからの牛肉輸入を早期に回復させたらい。 ペットのほうが人間より安全なもの食べてるって。。。 やっぱり政府より力持って...
作者のファストフードが世界を食い尽くすの補足みたぃな感じでした。 アメリカが危険な狂牛病をほったらかし(企業の圧力優先)してるのも日本の政府もアメリカからの牛肉輸入を早期に回復させたらい。 ペットのほうが人間より安全なもの食べてるって。。。 やっぱり政府より力持ってるのは企業なんだなー。
Posted by