![セクシュアリティの心理学 有斐閣選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001257/0012579036LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-13
セクシュアリティの心理学 有斐閣選書
![セクシュアリティの心理学 有斐閣選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001257/0012579036LL.jpg)
1,870円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 有斐閣/ |
発売年月日 | 2001/05/10 |
JAN | 9784641280526 |
- 書籍
- 書籍
セクシュアリティの心理学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
セクシュアリティの心理学
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
3.2
6件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
20年前だからしょうがないとは言え、思い込みが多すぎて滅入ります。論理で繋げば唯一解、ではないという事と、時代背景(当時の常識)を前提に語るべきでないという事を、身をもって教えてくれている、のか?
Posted by
フェミニズムの視点から書かれた心理学の教科書、とのことだが、門外漢からすると内容は本格的。社会学とか構築主義とかの議論を踏まえながら論じられているので、以外と読めた。セックス/ジェンダー/セクシュアリティそれぞれの概念がどのような経緯で出てきたのかを論じた箇所はとても分かりやすか...
フェミニズムの視点から書かれた心理学の教科書、とのことだが、門外漢からすると内容は本格的。社会学とか構築主義とかの議論を踏まえながら論じられているので、以外と読めた。セックス/ジェンダー/セクシュアリティそれぞれの概念がどのような経緯で出てきたのかを論じた箇所はとても分かりやすかった。本論からは少しはずれた話(少女マンガと少年マンガとか)が鋭くて面白かった。社会学的観点を導入しながら心理学の話をされると、<女であること>に対して求められることが多すぎるしそれに応えることがそもそも不可能なこともたくさんあって、そりゃ病むよなと思った。
Posted by
凄い良かった。 セックス、ジェンダー、性的指向を、適切に整理してくれていて、解りやすい。 P195「ジェンダーが不快である場合、改変すべきは身体ではなく、ジェンダー社会の方ではないか」ってのが、もう同意しかない!! 個人的に「ジェンダー」というものに苛立ちばっかりの私には最高の一...
凄い良かった。 セックス、ジェンダー、性的指向を、適切に整理してくれていて、解りやすい。 P195「ジェンダーが不快である場合、改変すべきは身体ではなく、ジェンダー社会の方ではないか」ってのが、もう同意しかない!! 個人的に「ジェンダー」というものに苛立ちばっかりの私には最高の一冊
Posted by