1,800円以上の注文で送料無料

筑紫語学論叢 奥村三雄博士追悼記念論文集
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

筑紫語学論叢 奥村三雄博士追悼記念論文集

迫野虔徳(編者)

追加する に追加する

筑紫語学論叢 奥村三雄博士追悼記念論文集

16,500

獲得ポイント150P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:「特殊形アクセント」について 奥村三雄著. 音韻・表記:半濁音名義考 岡島昭浩著. 連濁の音声学的蓋然性 高山倫明著. ロシア資料のエ列音 江口泰生著. 国語資料としての『源威集』 内山弘著. 古文書・古記録の促音表記 迫野虔徳著. 草双紙の行 矢野準著. 文章・語法:『竹取物語』の用語と表現 関一雄著. 源氏物語の段落構成と指示語「かの」 西田隆政著. 「被成(なさる)」の展開 堀畑正臣著. デアルの伸張と体言ナリの衰退 山下和弘著. コトの機能 青木博史著. 近世期の接続詞の展開 荻野千砂子著. 近世中期上方歌舞伎脚本資料に見えるナ変・下一段の四段化について 坂口至著. 本居宣長の著述(擬古文)に見られる「から」について 塚本泰造著. 語彙:形容詞語彙から見た仮名文書 辛島美絵著. 外来語成分を含む混種語について 林慧君著. 『薬名備考和訓鈔』の方言 田籠博著. 近世方言書類の上方語 山県浩著. 『和歌山方言』の漢語 柏原卓著. 沖縄県糸満市字糸満の屋号語彙 岡野信子著.
販売会社/発売会社 風間書房/
発売年月日 2001/04/30
JAN 9784759912708

筑紫語学論叢

¥16,500

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/01/23

(1)日本祖語の音韻 a,i ̈,o,uなどの形態差の大きい母音が先にできた 4母音→8母音→5母音 o,e,e ̈,i ̈は後からできた 語中に多い 語根をつくらない (2)日本祖語のアクセント 上昇調、...

(1)日本祖語の音韻 a,i ̈,o,uなどの形態差の大きい母音が先にできた 4母音→8母音→5母音 o,e,e ̈,i ̈は後からできた 語中に多い 語根をつくらない (2)日本祖語のアクセント 上昇調、下降調などの携帯差の大きいアクセント型が先にできた 高平調、低平調はあとからできた 上昇調、下降調の語はa,i ̈,o,uを含む語が多い 高平調、低平調の語はo,e,e ̈,i ̈を含む語が多い (3)京都祖語のアクセント 複合語化、職能変化によって新語が増えたため、示差性を増すためにあたらいいアクセント型ができた (4)讃岐諸方言 1類、3類を高平調で読む 伊吹島は1類HHH、3類HHhl

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品