1,800円以上の注文で送料無料

死のクレバス アンデス氷壁の遭難 岩波現代文庫 文芸22
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

死のクレバス アンデス氷壁の遭難 岩波現代文庫 文芸22

J・シンプソン(著者), 中村輝子(訳者)

追加する に追加する

死のクレバス アンデス氷壁の遭難 岩波現代文庫 文芸22

1,320

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2000/11/18
JAN 9784006020224

死のクレバス

¥1,320

商品レビュー

4.5

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

この本の作者は198…

この本の作者は1985年にパートナーのサイモンとともにこの山に挑み、誰もが見たことのない世界を見た。そして同時に、多くの人が経験することもなく終わる地獄をも見た。そんな体験を迫力ある描写で活写し、誰もが未知なる世界を体験できる貴重な本だ。

文庫OFF

2024/07/19

ジョー・シンプソンは、1960年生まれ、エジンバラ大学で英文学と哲学の修士号を取得し、在学中からヨーロッパ・アルプスの50を超える岩壁を登っていた登山家。 本書は、ジョーが、1985年にペルー・アンデス山脈の標高6,600mのシウラ・グランデ峰に、友人のサイモン・イェーツと挑み、...

ジョー・シンプソンは、1960年生まれ、エジンバラ大学で英文学と哲学の修士号を取得し、在学中からヨーロッパ・アルプスの50を超える岩壁を登っていた登山家。 本書は、ジョーが、1985年にペルー・アンデス山脈の標高6,600mのシウラ・グランデ峰に、友人のサイモン・イェーツと挑み、登頂を果たした後、下山中に事故に見舞われながら、奇跡の生還を果たした記録である。1988年に発表、1991年に日本語訳出版、2000年に文庫化された。また、本書を原作として、2003年に英映画「運命を分けたザイル」が公開されている。 私はノンフィクション作品、中でも冒険・探検の記録はよく読む方で、山野井泰史の『垂直の記憶』や、その山野井夫妻のギャチュン・カンからの生還劇を沢木耕太郎が描き、講談社ノンフィクション賞を受賞した『凍』等も読んでいる。本書については、何かで(それが何だったかは、不覚にも覚えていない)「ぜひ読むべきノンフィクション作品」と書かれていたものの、現在絶版で手に入らず、今般たまたま新古書店で見かけて入手した。 備忘の意味もあり、大筋を記すと以下である。 当時25歳だったジョーとサイモンは、二人でシウラ・グランデ峰の1,400mの氷壁が聳える未踏の西壁に挑み、悪戦苦闘しながらも何とか登頂に成功する。しかし、下山に選んだルートは、やはり予想以上の難ルートで、下降中にジョーが片足を骨折する。更に、シャワー雪崩と闇に包まれながら、絶壁を必死で下降中、ジョーがオーバーハングした岩壁から宙づりになってしまう。上でザイルを確保していたサイモンは、下の状況がわからず、二人とも落下するのを避けるために、ザイルを切断する。ジョーはクレバスに墜落するが、奇跡的に助かり、クレバスの割れ目の途中で一夜を明かす。クレバス付近を確認したサイモンは、クレバスにジョーが落ち、生きている見込みはないと判断し、ベース・キャンプまで下山する。サイモンが下山した後、ジョーはクレバスの他の割れ目から脱出するが、折れた足で歩くことはできず、這ってキャンプを目指し、サイモンがキャンプを撤収する前夜にベース・キャンプへの生還を果たす。 こうして大筋を書いているだけで思わず息が詰まりそうな展開だが、本書は、文学的素養もあるジョーが自らの手で描き、加えて、要所要所にサイモンが書いた文章が挿入されており、行動と心の動きのリアルさにおいて、他の登攀記と一線を画している。 そして、そうした彼らの記述から我々は何を読み取るべきなのかと考えると、それは意外に難しい。サイモンがザイルを切ったことの判断の正しさなどということではないし、ましてや、サイモンがザイルを切ったことに対する「友情」の云々などではないはずで、それはおそらく、人間は極限状態の中では、本書に描かれている様々な言動(ザイルを切ったことに限らない)を本能的・生理的に取るという事実なのだろう。そして、その言動が良い結果を生んでも、悪い結果を生んでも、正解とも間違いとも言えないのだ。 また、本作品は「記録文学の極点」とも言われているが、記録文学≒冒険ノンフィクション作品(の価値)とは何か、という問いは実は奥深い。冒険ノンフィクション作家の角幡唯介氏は、それをテーマに一冊の本を書いてしまったりしているのだが、皮肉なことに、何のトラブルもなく成功裏に終わった冒険の記録というのは、おそらく、興味の引かれる作品にはなりにくい。つまり、本作品は、順調に登頂・下山していればそもそも書かれていなかったし、仮に、二人とも亡くなっていても、ジョーが亡くなっていても、やはり書かれることはなかった。そういう意味では、偶然(必ずしも幸運に限らない)が重なって初めて、こうしたノンフィクション作品が生まれるとも言えるのだ。 冒険ノンフィクション好きに限らず、一読の意味のある一冊と思う。 (2024年7月了)

Posted by ブクログ

2024/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ノンフィクションではあるが、極限状態での記憶をどれだけ正確に描写しているかは不明。かなり鮮明に記述しているがだいぶ記憶の中で脚色されているような気もする。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品