
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-04
情と理(上) 後藤田正晴回顧録

1,870円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 1998/06/24 |
JAN | 9784062091138 |
- 書籍
- 書籍
情と理(上)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
情と理(上)
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
カミソリ後藤田のオーラルヒストリー。内容にやや盛り上がりに欠けるが、実務に長けた人の語りは勉強になる。 以下、面白かった箇所。 ・リーダーは孤独。浅間山荘事件の指揮をした時、ふだんは部下から仕事の対応方針が挙がってくるが、この時は「どうしますか?」と聞かれた。 ・選挙の時、...
カミソリ後藤田のオーラルヒストリー。内容にやや盛り上がりに欠けるが、実務に長けた人の語りは勉強になる。 以下、面白かった箇所。 ・リーダーは孤独。浅間山荘事件の指揮をした時、ふだんは部下から仕事の対応方針が挙がってくるが、この時は「どうしますか?」と聞かれた。 ・選挙の時、田中角栄からは「徹底して歩け」とアドバイスされた。個別訪問による指示者は口コミで指示者を増やしてくれる。 ・人事において酒の問題は取り戻せる場合が多い。しかし女の問題は駄目な場合が多い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
僕の部下に対する叱り方は袋叩きにしないんです。必ず逃げ道を与えてあげる。 具体的にはきびしくいったあとで、「まあ、そういうことだよ君な」というような掛け声をひとつかけてやるわけです。そうするとむこうはほっとする。
Posted by
オーラルヒストリーの成果の1つ。だが、この素材をどのように生かすのか、その道を示してくれないと、一般読者には敷居が高すぎる。 後藤田の、亡き田中の想い出が一番興味深く感じられた。
Posted by