![義民が駆ける 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001245/0012454762LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-06
義民が駆ける 講談社文庫
![義民が駆ける 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001245/0012454762LL.jpg)
704円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1998/09/11 |
JAN | 9784062639316 |
- 書籍
- 文庫
義民が駆ける
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
義民が駆ける
¥704
在庫なし
商品レビュー
4.2
10件のお客様レビュー
「天保一揆」あるいは…
「天保一揆」あるいは「天保義民」という、歴史的事件に基づいた、藤沢周平の小説では、異色の時代小説です。庄内藩の領民が藩主移封(国替え)という幕命に抗い、「一揆」という抵抗運動を展開する。直訴団を編成し、雪の峠を越え、谷を渡り、山道を走り、「義民が駆ける」。江戸を目指す数百人の農民...
「天保一揆」あるいは「天保義民」という、歴史的事件に基づいた、藤沢周平の小説では、異色の時代小説です。庄内藩の領民が藩主移封(国替え)という幕命に抗い、「一揆」という抵抗運動を展開する。直訴団を編成し、雪の峠を越え、谷を渡り、山道を走り、「義民が駆ける」。江戸を目指す数百人の農民の群れ。一旦下された幕命を覆すことは、ほぼ不可能といわれた時代に、農民たちは命を賭けて立ち上がった。「百姓たりといえども二君に仕えず」を大義名分に掲げて。「忠義心」を表看板にしているが、実は「年貢米の取立て」という、生活に直結した
文庫OFF
羽州荘内領民による藩…
羽州荘内領民による藩主国替え阻止騒ぎ(天保一揆、天保義民と称される)を描いた作品。このような事件があったことを知りませんでした。というか、徳川幕府が下した三方領知替えの命令が取り消されたという事実に驚愕しました。老中水野忠邦や荘内藩の藩主・家老らを中心に描いてますが、やはり主役は...
羽州荘内領民による藩主国替え阻止騒ぎ(天保一揆、天保義民と称される)を描いた作品。このような事件があったことを知りませんでした。というか、徳川幕府が下した三方領知替えの命令が取り消されたという事実に驚愕しました。老中水野忠邦や荘内藩の藩主・家老らを中心に描いてますが、やはり主役は農民たちでしょう。彼らが何故一揆を起こしたのかが良く分かったし、荘内藩の駆け引きにもワクワクしたし、最後まで面白かったです。遠山の金さんがちらっと出て来るのは読者サービスでしょうか?(笑)ただ、農民の台詞が東北弁で
文庫OFF
秋田の佐竹氏に対する…
秋田の佐竹氏に対する備えとして、藩祖が家康から庄内を預かる命を受けた酒井氏に、突然起こった国替えの幕命。領主を慕う農民が前代未聞の嘆願を訴えに立ち上がる。実話をもとにした長編。
文庫OFF