![逆説の日本史(1) 古代黎明編 封印された「倭」の謎 小学館文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001243/0012430158LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 1997/12/04 |
JAN | 9784094020014 |
- 書籍
- 文庫
逆説の日本史(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
逆説の日本史(1)
¥1,001
在庫なし
商品レビュー
3.9
105件のお客様レビュー
現代の日本史研究の三…
現代の日本史研究の三大欠陥を指摘しながら、私達も知らず知らずに受け継いでいる「和(倭)の精神」について、怨霊信仰の見解から迫ります。オオクニヌシノミコトや卑弥呼の常識が面白いほど覆されます。梅原猛を読んで面白かった人なら「買い」です。
文庫OFF
古代史ファンには一読…
古代史ファンには一読の価値あり。読み出したらなかなか止まりません。
文庫OFF
日本の歴史学の「マル…
日本の歴史学の「マルクス史学」を見直そうという趣旨の本です。いわゆる「祟り」「呪い」「おばけ」など、何故そう恐れられているのか、どうしてこんな建造物を造ったのか、など興味深いです。歴史は、「なんだか良くわからないけど、暗記しなきゃいけない教科」で暗記するだけでへとへとになっていま...
日本の歴史学の「マルクス史学」を見直そうという趣旨の本です。いわゆる「祟り」「呪い」「おばけ」など、何故そう恐れられているのか、どうしてこんな建造物を造ったのか、など興味深いです。歴史は、「なんだか良くわからないけど、暗記しなきゃいけない教科」で暗記するだけでへとへとになっていましたが、つながりのあるものなんだな、と思わされました。ただし、「ガッコウで教えるレキシ」と終始比較をしながら進むので、日本史に興味がないとつまらないかも。(そんな人は買わないのかもしれませんが…。)
文庫OFF