1,800円以上の注文で送料無料

美食の歴史 知の再発見双書56
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

美食の歴史 知の再発見双書56

アントニーローリー(著者), 富樫瓔子(訳者)

追加する に追加する

美食の歴史 知の再発見双書56

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 創元社/
発売年月日 1996/05/01
JAN 9784422211169

美食の歴史

¥1,760

商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/04/09

この本から様々な本が引用されており、また興味が広がってしまいました。 個人的には、ジャガイモが1600年代くらいまでほとんど食べられていなかったというのは驚きです。どちらかというと南アメリカからもってきたんですね。フレンチフライとかそんな名前や、フィッシュアンドチップなんていう...

この本から様々な本が引用されており、また興味が広がってしまいました。 個人的には、ジャガイモが1600年代くらいまでほとんど食べられていなかったというのは驚きです。どちらかというと南アメリカからもってきたんですね。フレンチフライとかそんな名前や、フィッシュアンドチップなんていうと、古い食材かと思っていたのに。

Posted by ブクログ

2014/05/16

整理されていなくて読みにくかった。 著者の料理史に関する知識を気の向くままに書いてあるようで、年代の別もかなり大雑把でもともとその方面の予備知識がないと、解説の途中から参加していているみたいで理解できないし、面白くないです。 また図版がとても多くて一見面白そうな紙面ですが、よく...

整理されていなくて読みにくかった。 著者の料理史に関する知識を気の向くままに書いてあるようで、年代の別もかなり大雑把でもともとその方面の予備知識がないと、解説の途中から参加していているみたいで理解できないし、面白くないです。 また図版がとても多くて一見面白そうな紙面ですが、よく見てみると料理の絵よりも昔のレシピ集の「だれだれのレシピ集」と書いてあるタイトルロゴを紹介していたり、何か読者の期待するものと違うように思います。 昔の人はどんなものを食べて、どんな風に食卓の趣向をこらしてきたのかと思って手に取ったのですが、実際そういう砂糖や調味料の台頭・変遷のことも書いてはあるにはあるのですが…期待していた記述は1割程度かな。

Posted by ブクログ

2014/03/29

ずっと料理として謎に思ってたムースとかジュレが、噛まずに飲み込めるから優雅っていう理由の食べ物だとわかってよかった。 中世のスープの作り方とか、食材の使い方とか詳しく載ってていつかやってみたい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品