![成功への情熱 PASSION](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001235/0012359712LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-05
成功への情熱 PASSION
![成功への情熱 PASSION](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001235/0012359712LL.jpg)
1,602円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 1996/02/13 |
JAN | 9784569550152 |
- 書籍
- 書籍
成功への情熱
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
成功への情熱
¥1,602
在庫なし
商品レビュー
4.8
5件のお客様レビュー
不断の努力、情熱を持つなど一見して当然のように思えるが、実行の難しいことが書いてある。毎日読み返すことが肝要だ。購入する
Posted by
"この本で印象に残った言葉は、 「利益は追うものではなく、努力の結果として生ずるもの」 この言葉からいろんなことに気づかされた。 売り上げを最大に伸ばして、経費を最小に抑える。これに徹すること。 企業理念というかポリシーを体に刻みこんでいないと、ついつい利益を追っかけて...
"この本で印象に残った言葉は、 「利益は追うものではなく、努力の結果として生ずるもの」 この言葉からいろんなことに気づかされた。 売り上げを最大に伸ばして、経費を最小に抑える。これに徹すること。 企業理念というかポリシーを体に刻みこんでいないと、ついつい利益を追っかけてしまう。 売り上げを最大にするために、何をするべきか?どうすればお客様に喜んでいただけるか? その施策を実現するために最小限の経費で実行するにはどうすればよいか。 自らの体に刻みこむ必要がある。 ビジネスの本質を忘れがちだということ。 本質とは、お客様に喜んでもらうこと。 喜んで頂き、利益を最大限まで伸ばすことがビジネスの本質。 経営では完全性を追求することを日々の習慣に。"
Posted by
稲盛さんが言うところの成功への情熱(PASSION)とは、 PROFIT 利益 AMBITION 願望 SINCERITY 誠実さ STRENGTH 真の強さ INNOVATION 創意工夫 OPTIMISM 積極思考 NEVER GIVE UP 決してあきらめない の頭文字...
稲盛さんが言うところの成功への情熱(PASSION)とは、 PROFIT 利益 AMBITION 願望 SINCERITY 誠実さ STRENGTH 真の強さ INNOVATION 創意工夫 OPTIMISM 積極思考 NEVER GIVE UP 決してあきらめない の頭文字をとったものです。 個人的には、非常に共感する内容です。 ここで実感するのは、利益や誠実さ、創意工夫などは考え方で高めていかれますが、「願望」ってのは難しい。 本書には、「目標が実現困難だと思ったとしても、諦めずに強い願望を抱いて、夢をあきらめないで実現しよう」というように書かれています。 確かにリーダー(経営者)はそうなのかもしれませんが、一般社員に対しては、会社の業績回復のために忍耐しろという目的で使われてしまうと、よっぽどキチンとフィロソフィーを共有しないと辛いと思います。 そこがちゃんとできるかどうかが、苦しい環境にあって全員一丸となってビジネスができるかどうかのポイントではないかと思いました。 熱意とか情熱とかは、仕事をする上でものすごいエネルギーになります。 そこを上手くモチベートするような仕組みって大事です。 形式から入るフィロソフィー教育や採算性向上の取り組みだけではダメだし、やはりここはまず、トップの情熱や想いをストレート社員にぶつけた上で、その熱を社員に移すところから始めるんだろうなと思いました。
Posted by