- 書籍
- 文庫
正史 三国志(8)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
正史 三国志(8)
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
高校生の時に誕生日プレゼントに全8巻を買って貰ったのを10年以上かけて断続的に読み進めて漸く読み切った。 演義に出てこぬ者の伝はなかなかに苦痛だったが、たかだか100年の間にこのような多彩な人物が生き死んでいったのかと思うと感慨深い。読み慣れてきた終盤には今迄感心の薄かった呉の面...
高校生の時に誕生日プレゼントに全8巻を買って貰ったのを10年以上かけて断続的に読み進めて漸く読み切った。 演義に出てこぬ者の伝はなかなかに苦痛だったが、たかだか100年の間にこのような多彩な人物が生き死んでいったのかと思うと感慨深い。読み慣れてきた終盤には今迄感心の薄かった呉の面々も魅力的に感じたのは発見。
Posted by
呉後期の武将の伝しかなく、武将伝としては楽しめない。 しかし、おそらく三国時代後期に設定された「九品官人法」に基づいていると思われる全階級紹介や何月に何が起きたか書き起こされている年表や度量衡の説明が面白く、これ一冊あれば三国時代の資料は全て揃うといっても過言ではない。武将伝の中...
呉後期の武将の伝しかなく、武将伝としては楽しめない。 しかし、おそらく三国時代後期に設定された「九品官人法」に基づいていると思われる全階級紹介や何月に何が起きたか書き起こされている年表や度量衡の説明が面白く、これ一冊あれば三国時代の資料は全て揃うといっても過言ではない。武将伝の中では、孫権直轄の諜報を担当していて81歳まで生きたというシギ伝(あえてカタカナ!)が面白かった。
Posted by
呉の晩年の伝。「呉書」第十六〜第二十が収められている。蜀の晩年に比べ、やはり、目立ちにくい呉の晩年を知る上で必須。有名な人物が少し少ないのが難点。
Posted by