![白鳥の湖 チャイコフスキー・バレエ物語 児童図書館・絵本の部屋12はじめてのクラシック](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 新品
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-04
白鳥の湖 チャイコフスキー・バレエ物語 児童図書館・絵本の部屋12はじめてのクラシック
![白鳥の湖 チャイコフスキー・バレエ物語 児童図書館・絵本の部屋12はじめてのクラシック](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
1,922円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 評論社/ |
発売年月日 | 1991/04/20 |
JAN | 9784566004382 |
- 書籍
- 児童書
白鳥の湖
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
白鳥の湖
¥1,922
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
頭の中を「白鳥の湖」が鳴り響く日々。 気がつくと口ずさんでいたり。なぜここまで。 発表会でバレエを通しで観て、ちびちゃんたちともう一度おさらいように。 ほぼ舞台に忠実な内容。 なんで王妃さましか出てこないのか、舞踏会はそういうことなんだとか。 ロットバルトとオディールが迫力ある悪役として描かれている。 「悪魔の女のほうが怖いよ!目が赤いし!」(M6) 「そういや、岩の上に鳥のおばけみたいなの舞台でもいたね」(S10) ひたすら「まだ?まだ終わらない?」といい続けたSも、ちょっとだけ舞台を思い返している。 この絵本は図書館で借りたものだけど、本当はCDもついているらしい。 家に1冊いいかもと思ったらもう手に入らないみたい。 残念!
Posted by