1,800円以上の注文で送料無料

子どもと自然 岩波新書113
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

子どもと自然 岩波新書113

河合雅雄(著者)

追加する に追加する

子どもと自然 岩波新書113

880

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1990/03/01
JAN 9784004301134

子どもと自然

¥880

商品レビュー

3

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/12

P224~ 日本人の自然観 日本人は自然保護の思想が貧困だと言われる。 日本の森は、世界中でも最も回復力が強い森だといってよい。清い水と豊かな緑に覆われた自然の中で育った日本人には、それを保護しようなどという考えが生まれようもなかった。

Posted by ブクログ

2017/01/20

01.20.2017 読了 類人猿の研究からヒトの子育てへのアプローチ。 絵本作家の中川李枝子さんが優れた書と推す一冊だったため読んでみた。 海部さんの「日本人はどこからきたのか」を読んでいたため、原人とホモサピエンスの相違などの予備知識がありすんなり。人類の起源はホモサピエン...

01.20.2017 読了 類人猿の研究からヒトの子育てへのアプローチ。 絵本作家の中川李枝子さんが優れた書と推す一冊だったため読んでみた。 海部さんの「日本人はどこからきたのか」を読んでいたため、原人とホモサピエンスの相違などの予備知識がありすんなり。人類の起源はホモサピエンスか類人猿かの点で500万年ほどの違いがある。 ローレンツの刷り込みやハーロウの愛着など発達心理学の知識も登場し、懐かしく思えた。 サルの子育て、父親の関わりから、人はいかにして育てていくべきなのかの指針を示している。いくら技術が発達しても、自然との関わりは切り離せないもの。 最終章は筆者のライフスタイル論である。

Posted by ブクログ

2015/05/25

子どもの多い施設にいたので、読んでみた一冊。タイトルの「自然」は海山川の自然ではなく、自然な姿という意味だと思います。サルの子育てや子ザルの実験でわかってきたことと、人はどう子育てをしていくべきかを比べながら社会の問題を検討していくスタイルがとても納得感のある一冊でした。子どもが...

子どもの多い施設にいたので、読んでみた一冊。タイトルの「自然」は海山川の自然ではなく、自然な姿という意味だと思います。サルの子育てや子ザルの実験でわかってきたことと、人はどう子育てをしていくべきかを比べながら社会の問題を検討していくスタイルがとても納得感のある一冊でした。子どもが一番自然に小さい頃から必要なことを身につけられるまちって、どういうまちなんですかね。それが最も反映されたまちがあるなら、ぜひ行ってみたいです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品