1,800円以上の注文で送料無料

SLAM DUNK(29) 逸材 ジャンプC
  • 新品
  • コミック
  • 集英社

SLAM DUNK(29) 逸材 ジャンプC

井上雄彦(著者)

追加する に追加する

SLAM DUNK(29) 逸材 ジャンプC

429

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 1996/06/04
JAN 9784088718491

SLAM DUNK(29)

¥429

商品レビュー

4.5

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

#252~#260 ずーーっとSLAM DUNK読んでいて思いましたが、安西先生のセリフって、ささりやすい。 「見てるか谷沢。お前を超える逸材がここにいるのだ…!!それも2人も同時にだ」 流川vs沢北が続く。 流川の回想で仙頭が沢北の名前を間違って覚えていたことを、流川が脳内で突っ込んでいたのは笑ったけど、仙頭は流川にめっちゃ大事なことを教えてくれていたので、名前の間違いぐらいは許してあげようよ(笑) ま、気持ちはわかるけど(笑) このおかげで流川はオフェンスの選択肢が増えた。 また流れが変わりそうな気配。

Posted by ブクログ

2023/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

毎度のことで申し訳ないが、やっぱり河田弟が出ているのは、湘北に勝たせるため以外の理由がないなぁ。 で、映画を最近見たので思うんだけど、桜木や流川が本来メインだから、沢北の父親エピソードとかも無かったね。 まぁそれを映画でやってしまうと、エンディング(スタッフロール後だっけ?)のシーンがおかしなことになるもんなぁ。

Posted by ブクログ

2022/12/29

パスをするということは、選択肢が増えるから、ディフェンスがしづらくなるということ。 沢北の影響で流川の成長も半端ない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品