2016年ライトノベル年間ランキング & 10大ニュース|ブックオフオンライン

ライトノベル総合ランキング

ラノベ業界にとって、話題性やブームに富んだ2016年。ブックオフオンラインの年間ランキングも、世間の評判を反映したものになりました。劇場版『傷物語』や『SAO』、テレビアニメ放送『リゼロ』や『アルデラミン』や『このすば』が人気でした。『エロマンガ先生』や『ダンまち』はこれからのメディア展開に期待したいところです。それにしても『イリヤの空、UFOの夏』の長い人気、すごすぎませんか。

※2016年1月1日から10月31日までの売上データをもとに作成

女性向けライトノベルランキング

ブックオフ流ランキング

「ループ」ラノベ

シナリオの妙を存分にあじわえるループもの。ランキングにも傑作がならびます。ハリウッド版『ALL YOU NEED IS KILL』は続編の準備が進んでおり、『サクラダリセット』は2017年実写映画公開予定です。

「戦記」ラノベ

戦略や戦術を駆使して、力と力、頭脳と頭脳がぶつかる戦記もの。『天鏡のアルデラミン』が1位を獲得しました。話題のヘヴィーノベル『幼女戦記』は2017年アニメ放送予定です。『グランクレスト戦記』がそろそろ覇権を握る予感も。

2016年新作ラノベ

女性向けがほとんどを占める新作ラノベランキング。純真で繊細に、人物の魅力を引き出した『チョコレート・ダンディ』はかわいらしいお話です。『蜘蛛子』と『ゴブスレ』も話題沸騰中。※2015年12月発売の本も含めています。

2000年から2005年発売

2000年代前半を集めてみました。「懐かしい!」というほど懐かしくはありませんが、現在のライトノベルを確固たる人気に押し上げた傑作がならびます。刊行がつづいている長編もありますので、全巻そろえて読んでみてください。

ラノベ原作アニメ BD/DVD

アニメディスクをまとめてみました。『消失』人気もさることながら、漫画/小説が原作の『終わりのセラフ』がトップです。ちなみに、11位は『はがない』、12位は劇場版『スレイヤーズ』、13位は『トリニティ・ブラッド』でした。

コミカライズ

ラノベ原作コミックスの売上ランキングです。ブックオフオンラインでは、『ゲート』は原作小説より漫画版のほうが売れています。『転生したらスライムだった件』は丁寧なシナリオで原作以上にたのしめます。おすすめです。

ラノベ担当ミヤザワの2016年ベスト5

ガガガ文庫

最注目作と名高いラノベ

弱キャラ友崎くん

屋久ユウキ/フライ

最高におもしろかったラノベオブザイヤー(担当者選)がこちら。「人生はクソゲー」とつぶやく主人公に、努力してリア充になったヒロインが、リア充指導をします。脱オタせずにリア充を目指す、ひと味違ったおもしろさです。

一迅社文庫

祖国を奪われた2人が手を取る

折れた聖剣と帝冠の剣姫

川口士/八坂ミナト

建国ラノベで今年一番熱かったのがこちら。敵国として激突した王子と王女が、同じ旗印を掲げて建国を目指します。登場人物のかわいさはもちろん、伝説の聖剣のなぞを解き明かす展開も魅力です。

GCノベルズ

おっさんでも少女と仲良くなれる世界

田中~年齢イコール彼女いない歴の魔法使い~

ぶんころり/MだSたろう

今年、一番話題になった男といえば……田中ですね。異世界に転生した卑猥でブサイクなおっさん、ゴミクズみたいな田中さんが、極めた回復魔法を頼りに錬金術師を目指します。笑いとほほえましさ(?)がつまった傑作です。

MF文庫J

あなたの麺愛を侵食するおもしろさ

ざるそば(かわいい)

つちせ八十八/憂姫はぐれ

2016年はざるそばに始まりざるそばに終わったといっても過言ではありません。「ざるそばがかわいい」それ以上にこの本を語る言葉はありません。そばを食べながらざるそば(かわいい)のことも思い出してください。

GA文庫

小鬼あるところに、この男あり

ゴブリンスレイヤー

蝸牛くも/神奈月昇

ゴブリン――弱い種族ながら群れるとやっかいで、駆け出し冒険者を苦しめる。ゴブリン滅殺のため立ち上がった男の戦いの日々を描いた傑作。人知れず戦う、泥にまみれた英雄の物語です。胸熱展開があなたを待ちます。

情報

ラノベ担当ミヤザワが2016年に読んだ本から5冊をピックアップしました。
精霊幻想記
イキシアノ戦物語 黒狼卿と天眼の軍師
蜘蛛ですが、なにか?
ヒイラギエイク
エンデンブルクの花嫁
楽園への清く正しき道程
りゅうおうのおしごと!
もおすすめです。

2016年ラノベの10大ニュース

「人外」異世界転生ものが人気

蜘蛛、スライム、芋虫、シャチ、自動販売機など、人以外のものに転生する異世界ものが話題になりました。人外になることで、人間には不可能な行動もとれるようになり、物語の幅が広がります。人外転生は2015年から増えはじめ、『オーバーロード』や『転生したらスライムだった件』が人気に火をつけました。

『ゼロ魔』、『パパ聞き』最新刊発売

ヤマグチノボルさんの『ゼロの使い魔』最新第21巻はファンの思いを受けて、再始動をはたしています。2016年5月に亡くなった松智洋さんの『パパのいうことを聞きなさい! after1』が発売となり、旅立ちを悼みました。

各レーベルの動画配信・生放送が盛んに

動画コンテンツは2周年、3周年を迎え、各レーベルの配信も成熟してきました。ラノベ担当者のおすすめは、田中あいみさんが作家を交えてトークする「月刊ガガガチャンネル」と、千本木彩花さんが編集部にいじられまくる「講談社ラノベ文庫チャンネル」です。「MF文庫J 夏の学園祭2016」は多数ゲスト&後夜祭が今年も熱かったです。ユーザー参加型「電撃文庫 多数決ドラマ」にも注目。

ヒーロー文庫アニメ化プロジェクト始動

5月に主婦の友社とスクウェア・エニックスがメディア連携することを発表し、コミカライズ等のヒーロー文庫のメディアミックスが進みました。代表作『ナイツ&マジック』と『異世界食堂』のアニメ化企画も動いていて、今後の展開に期待が高まります。

『このすば』、『リゼロ』、『グリムガル』が大ヒット

「イッタイメガァァ」も話題となり、カズマさんと仲間たちの愉快な冒険を描いた『この素晴らしい世界に祝福を!』。異世界&ループのシナリオが魅力の『Re:ゼロから始める異世界生活』で、レムの健気さにも注目が集まりました。『灰と幻想のグリムガル』はリアリティあふれる世界設定が胸に迫ります。

ラノベ編集者の仕事

三木一馬さんやラノベ王子こと庄司智さんが積極的にメディアに顔を出し、ラノベ編集者の仕事が注目をあびました。ラノベ業界の明日を支える方々が、自らの仕事について語る機会が増えています。

尖った作風ラノベ……『ゴブスレ』、『ざるそば』、『田中』

これまでのラノベになかったような、「この作者、正気か?」と思わせる傑作が、一部の読者に熱狂的に受け入れられました。小さくまとめるのではなく、特化した魅力を極大まで高めた作風で、作者が紙面にぶちまけた物語が、ファンの心をつかみ取ります。

ラノベ原作テレビアニメ18タイトル

昨年の27タイトルと比べると減ったものの、バラエティ豊かなアニメが目立った2016年でした。『ネトゲ嫁』や『ハンドレッド』や『最弱無敗の神装機竜』、満を持してアニメ化『魔法少女育成計画』、『無彩限のファントム・ワールド』のおっぱいリンボーも話題に。『魔装学園H×H』はアニメの限界に挑戦しました。

劇場版アニメ化タイトルの増加

テレビアニメがやや減った一方で、増えたのが劇場版アニメです。『傷物語』『アクセル・ワールド』『響け!ユーフォニアム』が公開になり、2017年には『ソードアート・オンライン』『魔法科高校の劣等生』、『ノーゲーム・ノーライフ』も劇場版が制作決定しています。

加藤恵等身大フィギュア発売

等身大フィギュア業界を活気づかせた『冴えない彼女の育てかた』加藤恵の等身大フィギュアが発売されました。実物のその存在感に圧倒されますよ(かわいい)。『リゼロ』レムの等身大フィギュア制作も決定し、ある意味3次元が現実へ近づきました。

2017年はこれがくる?

UGC(ユーザージェネレイテッドコンテンツ)の文芸作品

Web発を中心とした、ユーザーのつくりだした作品の、本格的な商品化が進みそうです。これまで、小説投稿サイト「小説家になろう」から数多くのライトノベルが生まれました。2016年に始動した「カクヨム」でも、プロ作家を含めて、試し読みの施策などさまざまな読ませる企画が増えてきています。

今後は、ライトノベルに限らず、一般文芸にも裾野を広げ、ユーザーがつくったコンテンツに注目が集まり、書籍やコミックスのメディアへと展開していくことが予想されます。

ライトノベルへのノベライズ

ノベライズの需要が高まりそうです。近年ではオリジナル作品のライトノベルが主に出版されていますが、アニメやゲームのノベライズ(小説化)タイトルも一定の評価を得ています。2016年には『君の名は。』のノベライズが異例の売上を記録しました。

作品世界を深く読み込める小説は、ファンの心をつかみます。一方で、ノベライズ作品はあまり売上が伸びない傾向にあるのも事実ですので、いかにして注目を集められるかが鍵になりそうです。

少女向けラノベと男性向けラノベの二極化

ライトノベルの想定読者は中学生・高校生ですが、実感として20代から30代がコアユーザーになっています。ブックオフオンラインのラノベユーザーはおおむね30代から40代で、やや女性が多いです(2016年現在)。世間では、小学生など若年層のラノベ読者が増えているのも最近の特徴です。

少女向け、大人女子向け、SF小説、ファンタジー小説とさまざまなジャンルを内包するライトノベル業界は、今後さらなる二極化が進んでいくものと考えています。


ラノベ担当:ミヤザワ

2016年の年間ランキングと10大ニュース、いかがでしたか。小学3年生の女の子が、ちっちゃな手をギュッと握って次の一手を考える『りゅうおうのおしごと!』や、ちゃぶ台の上にちょこんと正座して恥じらいながらポーズを決める『ざるそば(かわいい)』は、細かい動作からキャラクターの魅力を引き出してファンの支持を集めています。ライトノベルの細部に目を向けると、いままで見えなかったおもしろさが見えてくるかもしれません。