懐かしのファミコンソフト150|眺めているだけで楽しい名作 懐かしのファミコンソフト150|眺めているだけで楽しい名作

在庫があったら超ラッキー!?

ながめているだけでも楽しい・懐かしいファミコンのゲームソフト。

当時ゲームをプレイしていたスタッフの声とあわせてご紹介します。

シェアする

ピックアップ

スパルタンX
  • アクション
中古価格:¥

モブキャラをワンパンで倒せるか!? に重きを置いてプレイしていた時代が懐かしいです。 たまに聞こえる「アチョ! アチョ!」を、何度もマネしました。

ヨッシーのクッキー
  • パズル
中古価格:¥

「クッキー」を消すという設定がかわいいし、操作もシンプルで好き。CMのイメージが強いんですが、覚えている方はいますでしょうか。

スーパーマリオブラザーズ
  • アクション
中古価格:¥

ずーっと、Bダッシュだけでクリアできるかどうかアタックしてた思い出。ゴールの旗の頭ではなく、あえて根本ギリギリに飛びたくて、いつもそこをめがけてジャンプしてた。

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
  • RPG
中古価格:¥

難易度の高いと言われるドラクエIIも好きだったけど、個人的にはIIIを推したい。転職でミスをすると戻れないので、どれを選択するかいつもドキドキしていました。

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
  • シミュレーション
中古価格:¥

記念すべき「ファイアーエムブレム」シリーズ第1作目。説明も少なくて不便も多かったけど、当時の技術であの壮大なストーリーはすごい。シミュレーションRPGの原点。

くにおくんの時代劇だよ
  • アクション
中古価格:¥

名前を「こがねむし」にすると、最初からすべての技が使える! しかも所持金もたくさん増えて最強だった。

がんばれゴエモン!からくり道中
  • アクション
中古価格:¥

当時のアクションゲームとしてはかなりの大作! ただ、セーブ機能がなかったのでクリアはできず。途中であきらめてしまったのも良い思い出……。

さんまの名探偵
  • アドベンチャー
中古価格:¥

探偵になったさんまさんの助手になって事件の謎に迫ります。ミステリーとギャグがちょうどいいあんばい。ミニゲームが好きでした。

ロードランナー
  • パズル
中古価格:¥

すごい遊んだ。金砂をた~くさん取っていた。

プロ野球 ファミリースタジアム'87
  • スポーツ
中古価格:¥

野球ゲームを語るうえで外せない「ファミスタ」シリーズ。野球初心者の自分には守備の操作が難しくて、どんなときでも1塁に投げてました。

アクションゲーム

スーパーマリオブラザーズ3
中古価格:¥

タヌキがかわいい。前作をはるかに超えるステージの数。操作性も良くなりグラフィックも進化。なのに! セーブ機能がないので必死にプレイしていた。

聖闘士星矢 黄金伝説
中古価格:¥

もう1面から全くシステムが分からなくて。すぐ「ボッ、、、ボッ、、、ボッ、、、ボボボボボボ……」となっていた。

ドラえもん
中古価格:¥

ドラえもんをはじめ、おなじみの仲間たちと一緒に敵を倒していくゲーム。敵が容赦ないのでやり応えがあった。

グーニーズ
中古価格:¥

映画好きとしてはやるしかない! ギャングに捕まった仲間を助けるために奔走しつつ、海賊のお宝を探す冒険は本当にワクワクした。

スーパーマリオUSA
中古価格:¥

当時、何がUSAなのかは分からなかったけど大好きだった。

忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻
中古価格:¥

ボーナスステージは、ちくわとダンベルでござる。

アドベンチャーゲーム

美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
中古価格:¥

アンキモ! アンキモ! アンキモ!

北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
中古価格:¥

ドラクエの生みの親、堀井雄二さんが手がけたコマンド選択式アドベンチャーゲームの第2弾。連続殺人の謎に迫ります。北海道に行きたくなる……。

マルサの女
中古価格:¥

1987年に公開された同名映画のゲーム。キャリアウーマンの板倉亮子となって、脱税している人々を摘発していきます! 映画の大筋をたどれる、他にないゲーム。

プロ野球?殺人事件
中古価格:¥

とにかく難しかった記憶のある推理ゲーム。当時活躍していた野球選手と交流できるのが楽しかった。

ロールプレイングゲーム

桃太郎伝説
中古価格:¥

みなさんご存じ「桃太郎」をベースにしたゲーム桃伝! 別シリーズの桃鉄でおなじみ「スリの銀次」も登場しますよ……!

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
中古価格:¥

クリアした後も何回も遊んだ。シリーズ作品の中で一番好きで、いろいろなハードに移植されては遊んでいる。

MOTHER
中古価格:¥

ストーリーや音楽など、ほかのRPGとは一線を画す内容だった。涙なしにプレイできないゲーム史に残る名作!

ファイナルファンタジーIII
中古価格:¥

クリア後の達成感はどのゲームよりも勝るものがあった。FF3を超える作品には出会っていない。それくらいの面白さだった。

シミュレーションゲーム

スポーツゲーム

熱血高校ドッジボール部
中古価格:¥

「くにおくん」シリーズの2作目で、各国の代表とドッジボールで勝負! どうすれば必殺シュートが出せるのか、毎日試行錯誤していました。

サッカー
中古価格:¥

シンプルイズベスト。小学生の自分には難しいところもありましたが、かなりやり込んだ記憶があります。ハーフタイムのチアのダンスも楽しみのひとつでした。

テニス
中古価格:¥

審判って、マリオでしたよね……?

F1 レース
中古価格:¥

制限時間内に周回するだけの単純なゲームなのにハマってた。スピードを限界まで出すことが楽しくて、ずっとAボタンを押していた。

その他のゲーム

テトリス
  • パズル
中古価格:¥

縦棒でイッキ消しする爽快感がたまらない! でも、縦棒がいつまでたっても来なくて詰むこともしばしば……。

ツインビー
  • シューティング
中古価格:¥

キャラクターとポップなBGMがかわいくてやっていた。ベルを取ろうとして敵にやられることがよくありまして……。

麻雀
  • テーブル
中古価格:¥

シンプルだけどこれぞ麻雀ゲーム。派手な演出はないですが、家の中で手軽に麻雀ができて良かったです。

ドクターマリオ
  • パズル
中古価格:¥

パズルゲーと言われてしまえばそれまでだが、カプセルをそろえてウイルスを消す設定が当時は斬新だなと思った。ゲームボーイ版でも遊びまくりました。

ワリオの森
  • パズル
中古価格:¥

家族でトーナメントを組んで戦っていました。みんなで遊べて楽しいです! Switch移植版でも遊んでいます。

たけしの戦国風雲児
  • テーブル
中古価格:¥

戦国時代の日本を縦断しつつ、たけし城を目指すゲーム。遊び心がたくさんあって、いい意味で適当な感じが好きでした。

ゲーム好きなあなたにおすすめ