1,800円以上の注文で送料無料

令和ヒットの方程式 祥伝社新書705
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-18-10

令和ヒットの方程式 祥伝社新書705

博報堂DYグループコンテンツビジネスラボ(著者)

追加する に追加する

令和ヒットの方程式 祥伝社新書705

定価 ¥1,155

935 定価より220円(19%)おトク

獲得ポイント8P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2024/11/01
JAN 9784396117054

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

令和ヒットの方程式

¥935

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/20

音楽業界のことはあまり知らなかったが、近年のヒットがどのように生まれているのか勉強になった。 5章の鼎談ではこの先の展望についても語られていて興味深い。特にインストゥルメンタルの需要の話は、自分もサントラ愛好家なので熱い話。顕在化しているマーケットを狙うだけでなく、分散している...

音楽業界のことはあまり知らなかったが、近年のヒットがどのように生まれているのか勉強になった。 5章の鼎談ではこの先の展望についても語られていて興味深い。特にインストゥルメンタルの需要の話は、自分もサントラ愛好家なので熱い話。顕在化しているマーケットを狙うだけでなく、分散している個をつなぎ、クリエイターが次々と登場する生態系までデザインしていくそうした時代が訪れるのではないか。

Posted by ブクログ

2024/11/10

<目次> 第1章  ヒット方程式の変遷 第2章  音楽ファンの実態 第3章  フィードコンテンツとヒットの方程式 第4章  アーティスト別ヒット考察 第5章  鼎談 令和のヒットを考える <内容> 音楽のマーケティングがこんなにも細かく分析されていたのかがわかる驚きの本。自分に...

<目次> 第1章  ヒット方程式の変遷 第2章  音楽ファンの実態 第3章  フィードコンテンツとヒットの方程式 第4章  アーティスト別ヒット考察 第5章  鼎談 令和のヒットを考える <内容> 音楽のマーケティングがこんなにも細かく分析されていたのかがわかる驚きの本。自分にはちょっと専門的すぎたが、最後の鼎談部分はそれを言葉で語ってもらえて面白かった。

Posted by ブクログ