![愛ちゃんのモテる人生](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002043/0020436435LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-01
愛ちゃんのモテる人生
![愛ちゃんのモテる人生](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002043/0020436435LL.jpg)
定価 ¥1,848
1,485円 定価より363円(19%)おトク
獲得ポイント13P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2024/10/28 |
JAN | 9784309032207 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
愛ちゃんのモテる人生
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
愛ちゃんのモテる人生
¥1,485
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
前半が何かの文学賞の受賞作で後半が書き下ろしのサイドストーリーでした。 知らずに読んでいたので構成とリンクの薄さに違和感をもって読んでました。 LGBTQがテーマで描写としてはライトに恋愛を描き、青春と成長を描いている。 この手の題材を読むと感じるのは、差別してはいけないと思うが...
前半が何かの文学賞の受賞作で後半が書き下ろしのサイドストーリーでした。 知らずに読んでいたので構成とリンクの薄さに違和感をもって読んでました。 LGBTQがテーマで描写としてはライトに恋愛を描き、青春と成長を描いている。 この手の題材を読むと感じるのは、差別してはいけないと思うが、共感することができない。だって性癖たから。自分のタイプ(つまり女性が好きとか、若い娘が魅力的とか)より想起さされる感情に置き換えて理解することができない。 これがこと支配欲だとか功名心だとか破壊欲だとかだと、程度の差はあれ誰でも持っていて共感に近い感情で惹き込まれることがあるのだが、こと性癖だとマッチしないと惹き込まれない。 もっと強く書くと、嫌悪感を感じてします。感じてしまうのは自由。ただ正しい理解と行動はしないといけない。 イマイチ惹き込まれないので、そんなことを考えた。
Posted by
オープンリーゲイの戸田愛維(あいすけ)通称愛ちゃんの15歳から27歳までの恋愛遍歴の「愛ちゃんのモテる人生」と愛ちゃんの隣に住む5歳歳下の太良(たろう)くん通称タロちゃんが主人公の「太良の法学ノート」の2本立て。 ゲイの若者がここまで明るくオープンに恋愛してるのに驚き。偏見差別...
オープンリーゲイの戸田愛維(あいすけ)通称愛ちゃんの15歳から27歳までの恋愛遍歴の「愛ちゃんのモテる人生」と愛ちゃんの隣に住む5歳歳下の太良(たろう)くん通称タロちゃんが主人公の「太良の法学ノート」の2本立て。 ゲイの若者がここまで明るくオープンに恋愛してるのに驚き。偏見差別になってしまうけど、普通の女子高生や大学生の恋愛話を読んでいるような感覚だった。 もう、マイノリティだのセクシャルティーだの関係ないって感じが最高に良かった。 こうあるべきだよね。 そして、後半。ネグレクト家庭に育ちながらも真っ直ぐ素直に育ったタロちゃんが法律の道に進むのは自然なことだったのかも。 パレスチナ問題などもサラッと出てきて、考えさせられる。 ちょっとマイノリティな人たちが多く出すぎかなと思ったけど、それはフィクションだから仕方ない。 これが地元の図書館で一般書に置かれているのはもったいない。ぜひ、YAコーナーに置いて欲しい一冊。
Posted by
オープンリーゲイ愛ちゃんの恋愛遍歴。すごい作品が現れたと驚喜する。 他者からの言葉や態度や反応に違和感を抱くことに罪悪感を持たなくていいし拒絶していい。 マイノリティが社会に対して物申すのは「普通」のことだ。普通だからこそ他者に対して配慮すべきことに真剣に取り組むのが必要。 現代...
オープンリーゲイ愛ちゃんの恋愛遍歴。すごい作品が現れたと驚喜する。 他者からの言葉や態度や反応に違和感を抱くことに罪悪感を持たなくていいし拒絶していい。 マイノリティが社会に対して物申すのは「普通」のことだ。普通だからこそ他者に対して配慮すべきことに真剣に取り組むのが必要。 現代社会の問題点がてんこ盛りだけど、こういうことに真摯に向き合う若者を描く物語は必要だ。趣味やスポーツに熱中するように、社会に対して取り組む姿も美しい。 マイノリティは人生や恋愛に於けるロールモデルを見つけにくい。 世の中に様々な人がいる。その「様々」の中に入れられてなかった人々もいる。そんな人たちに届いてほしい物語。このような作品が増えるといいなと心から願うのです。
Posted by