![わたしの芝を青くする こころの整理術](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002038/0020384291LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-03
わたしの芝を青くする こころの整理術
![わたしの芝を青くする こころの整理術](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002038/0020384291LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,375円 定価より275円(16%)おトク
獲得ポイント12P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2024/08/28 |
JAN | 9784594098179 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
わたしの芝を青くする
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
わたしの芝を青くする
¥1,375
在庫あり
商品レビュー
3.5
4件のお客様レビュー
とても良いタイトルだと思い手に取りました。 ちゃんと自分と向き合って、自分が今どんな悩みを抱えているか、自分が大切にしている事は何かを認識すれば、生きるのが何倍も楽しくなるということを教えてくれる本です。 ① いつも不安や不満を抱えている人、思い込みによる焦りを感じている人は...
とても良いタイトルだと思い手に取りました。 ちゃんと自分と向き合って、自分が今どんな悩みを抱えているか、自分が大切にしている事は何かを認識すれば、生きるのが何倍も楽しくなるということを教えてくれる本です。 ① いつも不安や不満を抱えている人、思い込みによる焦りを感じている人は、自分自身が「正体不明」となっており自分へのリサーチ不足が原因である。 ② 現状を変えるのに必要なのは、自分に目を向けること。嬉しいことも辛いことも、そう思う「源泉」がある。 ③ 「感謝することで人生が変わる」 毎日感謝できることを3つ以上書き出す。 ④ 幸せを外に求めるあまり、自分をないがしろにしている。心の整理を物の整理も同じで、どんな感情も自覚すると手放せる。 ⑤ 自分にないものを「加える」ことに気を取られると「焦り」が生まれる。 ⑥ ノートを使い、頭の中にあることを書き出していく。書くことの例として「やらないといけないこと」「月初めノート」がある。 ⑦ 請求書に「ありがとうございます」と感謝の気持ちを書く。買い物ができることへの感謝が身に付く。 ⑧ 「ありのままの自分で完全です」と自分に言ってあげる。否定している自分に気づいてあげることが大切。 ⑨ 落ち込んでいる時は「自分が何に執着しているかを知る絶好のチャンス」 ⑩ 小さな達成感を大切にして、自分自身を心地よくする。魂をワクワクさせてあげる。
Posted by
YouTube hibihibiさんの動画を見て ファンになりました。 数冊読んだのですが 最近買った本のなかには 自分と向き合うシーンがたくさんありました。驚いたのは 数秘術を取り入れていたこと。 私自身も ちょうど 自分を掘り下げていて 数秘術も取り入れていたので なんか親近...
YouTube hibihibiさんの動画を見て ファンになりました。 数冊読んだのですが 最近買った本のなかには 自分と向き合うシーンがたくさんありました。驚いたのは 数秘術を取り入れていたこと。 私自身も ちょうど 自分を掘り下げていて 数秘術も取り入れていたので なんか親近感を感じました。
Posted by
2024/08/31リクエスト 2 hibi hibi 自分がよろこぶ暮らしかた~心が快適になる、ほんの少しのヒント84 と一緒に借りた図書館本。 こちらは、文章多め、内面の考えてることが載っているためおうちの写真をみたい人には向かないのかも。私は興味深く読んだ。 瞑想、ヨガ的な...
2024/08/31リクエスト 2 hibi hibi 自分がよろこぶ暮らしかた~心が快適になる、ほんの少しのヒント84 と一緒に借りた図書館本。 こちらは、文章多め、内面の考えてることが載っているためおうちの写真をみたい人には向かないのかも。私は興味深く読んだ。 瞑想、ヨガ的なもの、興味はあるが実践できていないのでこの機会にやってみたい。 あとノートに手書きすること、これも早速実践した。鉛筆は私も好きなので、親近感。 またチャンスがあれば他の本も読みたいと思う。
Posted by