1,800円以上の注文で送料無料

日本人は国土でできている 産経セレクト
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

日本人は国土でできている 産経セレクト

大石久和(著者), 藤井聡(著者)

追加する に追加する

日本人は国土でできている 産経セレクト

定価 ¥1,210

1,100 定価より110円(9%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/17(日)~11/22(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 産經新聞出版/日本工業新聞社
発売年月日 2024/08/05
JAN 9784819114387

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/17(日)~11/22(金)

日本人は国土でできている

¥1,100

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/09

大石氏の財務省嫌いを根底に、藤井教授の新幹線が地域を救うロジックが展開される。 終章を読み、残り数年、引き続き説明責任を果たす事に努める決意をした。

Posted by ブクログ

2024/09/20

   需要があるところに    投資するのではない    投資があるところに    需要を育んでいくのだ  一言にするとまさにこうした旨になるでしょう。  インフラって結局何で必要なの?  今の政治がおかしいと思うけど、何がおかしいの?  ということを知...

   需要があるところに    投資するのではない    投資があるところに    需要を育んでいくのだ  一言にするとまさにこうした旨になるでしょう。  インフラって結局何で必要なの?  今の政治がおかしいと思うけど、何がおかしいの?  ということを知りたいあなたにおすすめです。  ※  以下、個人的雑記となります。  時間の許す方のみ、お付き合いくださいませ。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー  藤井さんのお話は、動画でも著作でも数多く見知っているところでしたが、大石さんの著作は今回初めて読ませてもらいました。江戸時代から治水事業をなしたり、信長が天下を取るために、食料補給の観点などから、当時誰も思いつかなかった道路整備に取り組んでいたことなど、さまざまな角度から説明されていて、感動させてもらいました。  特に、ちょうど近頃、主水(もんと)さんが江戸に水を引いた治水事業の件を読んだばかりでしたので、感情移入もひとしおです。  テレビゲーム「絶体絶命都市」シリーズを遊んでいたときから、私たちが得られるエネルギーというものは、決して当たり前ではなく、当然ながら、まずはこの大自然が与えてくれる恵みが初めにあって、それを私たちは刈り取ったり、汲み取ったりしてお借りして、それを運ぶ人がいて、届けてくれる人がいて、ようやくそれらにありつくことが出来るのだと・・・幼時分ながらにぼんやりと肌で感じていました。  あのとき思っていたことは、史実に則り考えてみると、ますます大切なことだなぁと思いを深めるばかりでございます。  当然、自然が、読んで字のごとく、自ら然りとしていられる様保つためには、人が手を加えすぎないことが必要です。一方、全く手を加えない場所というのは、荒れていると例えるのは正確ではないですが、少なくとも、人が住むには適さない様になってしまいます。  持続可能な開発という、SDGsのような矛盾した建前に陶酔していると、これらの合間をとるということをせず、極端に、自然のために人間は死ぬべきだとか(ビルゲイツ氏のTEDでの発言は完全にこれでした)、逆にもっと開発して自然を人間の支配下に置いてやるとか、そういうことに走ろうとするのです。  実際、美辞麗句で偽善を誤魔化している再生可能エネルギー事業によって、自然は著しく傷つき、汚染されています。土砂災害に巻き込まれ、破損したメガソーラーパネルのリチウムが流れでた場合の土壌は、大変な被害を受けます。そもそもあのパネルは日光を浴びる限り、破損しても発電を続けるので、すぐさま消火することが出来ず、日暮れを待たなくてはならないという、安全保障上、極めてお粗末な始末となってしまっているのです。  そんなことも、ネット上では検索すればいくらでも出てきても、官僚に忖度するメディアは一切報道しません。自分で考えて、自分の哲学や意見をしっかり持つことの大切さを改めて実感しました。それが今の時点では正しくなくても、何度でも改めながら、真摯に、誠実にあることを目指し続けるなら、いつか誰もが夢見た、強くて優しい、人間らしさそのものにたどり着けるはずですから。  過去に、大昔に、  人間はとっくにそうなれていたはずのことを思えば、  まさしく___ 「懐かしい未来」にたどり着くといったところでしょうか。

Posted by ブクログ

2024/08/31

やせ細る日本: インフラのリダンダンシー→ネットワークの代替性・補完性→災害や攻撃の保証 日本ーミッシングリンクだらけ 実践・理論の不真面目さ サッチャーー理系出身・弁護士資格取得→保守党から立候補 我田引鉄 日本人の劣化: 近代の言説・理論・法体系ー個人主義の理念に基づく 近代...

やせ細る日本: インフラのリダンダンシー→ネットワークの代替性・補完性→災害や攻撃の保証 日本ーミッシングリンクだらけ 実践・理論の不真面目さ サッチャーー理系出身・弁護士資格取得→保守党から立候補 我田引鉄 日本人の劣化: 近代の言説・理論・法体系ー個人主義の理念に基づく 近代の社会学ー方法論的個人主義 欧米では方法論的集団主義・組織主義が濃密に残っている 日本・近代のにわか勉強→文化的二枚舌を理解せず 欧州の公・日本の共 悪の栄える国: 政治家の資質=情熱・責任感・判断力 アセスメントも議論もなし 棄民思想: 地方を見捨てる空気 地方衰退と大衆化 リアリズムの崩壊: ガイドライン万歳の精神 事実を踏まえた議論

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品