1,800円以上の注文で送料無料

記憶の深層 〈ひらめき〉はどこから来るのか 岩波新書2025
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

記憶の深層 〈ひらめき〉はどこから来るのか 岩波新書2025

高橋雅延(著者)

追加する に追加する

記憶の深層 〈ひらめき〉はどこから来るのか 岩波新書2025

定価 ¥1,012

880 定価より132円(13%)おトク

獲得ポイント8P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/23(土)~11/28(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2024/07/23
JAN 9784004320258

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/23(土)~11/28(木)

記憶の深層

¥880

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/28

日々の学びや人への教え方に大変参考になるないようであった。連想の力を高めるため、今後も学びを続けていきたい。

Posted by ブクログ

2024/10/15

記憶は覚えたいものから連想出来るものを考えたり、イメージを思い浮かべる、分類すると定着しやすい。「読書とは、自分ではなく人にものを考えてもらう事だ」って言葉が心に残った。読んだ内容について考え、消化吸収しなければ意味がない。学びの際は自分事として考えなければならない。

Posted by ブクログ

2024/10/06

「記憶は技術である」p37 結局、新しいことがらを記憶に定着させるには、そのことがらそのものを記憶しようとするよりも、そのことがらについて「考える」ことのほうが有効なのです。 p111 何かのことがらをインプットして覚える際には、まとめて一度にインプットするのではなく、時間を...

「記憶は技術である」p37 結局、新しいことがらを記憶に定着させるには、そのことがらそのものを記憶しようとするよりも、そのことがらについて「考える」ことのほうが有効なのです。 p111 何かのことがらをインプットして覚える際には、まとめて一度にインプットするのではなく、時間をあけて分散させるほうが記憶にとって効果的なのです。 p123 結局のところ、受け身的に他人事として答えを繰り返すよりも自分事として自ら答えを探して構成することが記憶の定着に有効なのです。 p135 アウトプット練習には決まり切った方法はなく、創意工夫で多様な練習を活用することこそがもっとも重要なのです。 p143

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品