1,800円以上の注文で送料無料

ソヴィエト・デモクラシー 非自由主義的民主主義下の「自由」な日常
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ソヴィエト・デモクラシー 非自由主義的民主主義下の「自由」な日常

松戸清裕(著者)

追加する に追加する

ソヴィエト・デモクラシー 非自由主義的民主主義下の「自由」な日常

定価 ¥3,190

2,475 定価より715円(22%)おトク

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2024/07/19
JAN 9784000237482

ソヴィエト・デモクラシー

¥2,475

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/20

第一章 ソヴィエト民主主義とは何か  第一節 「リベラル」でないデモクラシー   1 自由主義的民主主義と社会主義的民主主義   2 ルソーの思想と社会主義的民主主義   3 「人民の権力」としてのソヴィエト民主主義   4 経済的社会的な民主主義  第二節 本書の対象時期  第...

第一章 ソヴィエト民主主義とは何か  第一節 「リベラル」でないデモクラシー   1 自由主義的民主主義と社会主義的民主主義   2 ルソーの思想と社会主義的民主主義   3 「人民の権力」としてのソヴィエト民主主義   4 経済的社会的な民主主義  第二節 本書の対象時期  第三節 理念を実現する努力   1 「女性解放」の努力   2 代議員の努力   3 職責を果たさない代議員   4 代議員の苦労と不満  第四節 ソヴィエト民主主義における選挙   1 競争なき選挙   2 投票する意味   3 投票用紙への書き込み   4 人々の批判と改革   5 代議員のリコール   6 「参加民主主義」としての選挙 第二章 公認された自由は実現されたか  第一節 憲法が保障した自由  第二節 公的回路を通じた「対話」   1 「個別救済の制度化」   2 手紙による訴え   3 苦情を訴える「戦略」   4 面会による訴え  第三節 全人民討議による「対話」   1 「市民の権利と自由の重要な保障」   2 七か年計画をめぐる全人民討議(一九五八――一九五九年)   3 党綱領をめぐる全人民討議(一九六一年)   4 ソ連憲法案をめぐる全人民討議(一九七七年)   5 稀有なほどに中途半端な法律?  第四節 勤労集団による参加 第三章 日常生活における自由と「自由」  第一節 「過度の寛容さ」という「リベラリズム」  第二節 「寄生的生活様式」   1 「反寄生者法」   2 私的な請負  第三節 自由と「自由」の結合――サークル、ロック、ジーンズ  第四節 職場における「自由」   1 人々にとっての職場   2 人々の労働態度   3 職場での連帯と「自由」  第五節 愚行をする「自由」   1 「過度の飲酒」の「自由」   2 何でも飲む「自由」――オーデコロン、変性アルコール、密造酒  第六節 神の名における「自由」 第四章 「偽りの平穏」  第一節 社会秩序維持の努力と限界   1 「共産主義社会に犯罪者の居場所は無い」  第二節 自由時間の増加と違法行為   1 若者の違法行為   2 職業技術学校  第三節 「見せかけの平穏」と「自由」 終 章 ソ連における民主主義と自由  第一節 「ぬるま湯性」と「自由」  第二節 体制に対する人々の意識と態度   1 体制に対する人々の態度   2 世論調査に見る人々の意識  第三節 ソヴィエト民主主義の「遺産」

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品