![島はどうしてできるのか 火山噴火と、島の誕生から消滅まで ブルーバックス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002035/0020358430LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-24-07
島はどうしてできるのか 火山噴火と、島の誕生から消滅まで ブルーバックス
![島はどうしてできるのか 火山噴火と、島の誕生から消滅まで ブルーバックス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002035/0020358430LL.jpg)
定価 ¥1,320
935円 定価より385円(29%)おトク
獲得ポイント8P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2024/07/18 |
JAN | 9784065365649 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
島はどうしてできるのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
島はどうしてできるのか
¥935
在庫あり
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
西之島がまた成長したとの報道に接したり、またどこかの火山が噴火したというニュースを聞くたびに、地球のエネルギーの凄さに感心してきた。 島も火山の一種で、山頂付近が海上に出ているだけではあるが、その島の誕生・成長・崩壊について日本付近および世界各地、また過去の活動痕跡を本書は紹...
西之島がまた成長したとの報道に接したり、またどこかの火山が噴火したというニュースを聞くたびに、地球のエネルギーの凄さに感心してきた。 島も火山の一種で、山頂付近が海上に出ているだけではあるが、その島の誕生・成長・崩壊について日本付近および世界各地、また過去の活動痕跡を本書は紹介してくれる。 筆者が自ら訪れて写真とともに様子を記しており、地図もあって分かりやすい。特に、渡島大島、昭和硫黄島、アナタハン島など初めて知ったことも多く、たいへん興味深く読むことができた。 本書の読後、そのような火山島へ行って自ら見たいと思うようになったが、そう思う人も多いだろう。
Posted by
タイトル『島はどうしてできるのか』というより、火山島のでき方をその誕生から消滅までを臨場感あふれる文章で綴った本。 この本では著者が実際に訪れた火山を中心に、海域火山で何が起きているのか、火山島はどのようにできるのかを探る。 2013年に発生した西之島の火山噴火。この噴火で西之島...
タイトル『島はどうしてできるのか』というより、火山島のでき方をその誕生から消滅までを臨場感あふれる文章で綴った本。 この本では著者が実際に訪れた火山を中心に、海域火山で何が起きているのか、火山島はどのようにできるのかを探る。 2013年に発生した西之島の火山噴火。この噴火で西之島の形、面積が大きく変わってしまうほどの大規模なものだった。この島に著者は上陸し、詳細を伝える。西之島は本州からはるか離れた南の島、小笠原所諸島にある「無名」の島であったが、この火山噴火を契機に一躍注目されることになる。 また、2022年に発生した南太平洋トンガ王国のフンガ・トンガ火山で大規模な海底噴火が発生。日本にも大気波動や津波の影響があった。 最近では、ネットの動画で火山発生時の動画を見ることができるが、百聞は一見に如かずというか、動画を見ると火山のダイナミックさを目の当たりにしてしまう。地球の内部に秘めた激しいエネルギーに接し、地球がまるで呼吸しているかのような生命体であるとの錯覚を抱く。 日本列島には多くの海底火山や火山島がある。このうち活火山は、10の海底火山、23の火山島で国内全活火山111の3割近くを占める。本州から遠く離れた海の孤島ででのことを他の世界のことと思いがちだが、地球表層環境を大きく変化させる可能性があることから無関心ではいられない。
Posted by