![暮らしを見直す10分間 気持ちに余裕ができるアイデア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002033/0020330247LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-03
暮らしを見直す10分間 気持ちに余裕ができるアイデア
![暮らしを見直す10分間 気持ちに余裕ができるアイデア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002033/0020330247LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/18(火)~2/23(日)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和書房 |
発売年月日 | 2024/06/10 |
JAN | 9784479786078 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/18(火)~2/23(日)
- 書籍
- 書籍
暮らしを見直す10分間
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
暮らしを見直す10分間
¥1,155
在庫あり
商品レビュー
3.9
7件のお客様レビュー
おふみさんの本はこれまでも数冊読んだことがあるが、内容はそれらに似ている印象。 ・生きていると不要なものが溜まるので、定期的に手放して身軽になろう ・10分間で定期的に取り除いていこう ・定期的に服を手放そう(毛玉、エリ、色褪せ、ゴム等) ・部屋の色を絞ると統一感が出る(床、家...
おふみさんの本はこれまでも数冊読んだことがあるが、内容はそれらに似ている印象。 ・生きていると不要なものが溜まるので、定期的に手放して身軽になろう ・10分間で定期的に取り除いていこう ・定期的に服を手放そう(毛玉、エリ、色褪せ、ゴム等) ・部屋の色を絞ると統一感が出る(床、家具) ・レンジのチン時間に皿洗い、ものを定位置に戻す、洗濯物をたたむ ・データは定期的に捨てる ・思いつきはすぐメモる
Posted by
今まで読んできたおふみさんの本の中で、1番良かった。写真もイラストも見やすく、何より、私の好きなテイストに似ていたからだと思う。表紙の写真を見てびっくり。これは建築家2人暮らしの畳ベッドではないですか!そしてイサムノグチのAKARI… apartment301さんに感化されたのか...
今まで読んできたおふみさんの本の中で、1番良かった。写真もイラストも見やすく、何より、私の好きなテイストに似ていたからだと思う。表紙の写真を見てびっくり。これは建築家2人暮らしの畳ベッドではないですか!そしてイサムノグチのAKARI… apartment301さんに感化されたのかな?部屋がスッキリしていて、居心地良さそう。 絶対に待たなくてはいけない時間で、ミッション的に家事を楽しむことは2倍の喜びになると思う。機械に何かをしてもらう(例えばレンジでご飯やおかずを温める)間、洗濯物をたたんだり、シンクにあるものをさっと洗ったり。大袈裟に言えば、機械とタッグを組んで、一緒に働いてる感じ?そして、有効に時間を使えたという自己肯定感も高まる。タイムアタック感覚、ゲーム感覚で毎日必ず生まれる待ち時間を活用する。
Posted by
ガチガチの収納やお片付け指南本という感じでなく、この方の実践している暮らしを公開〜くらいのゆるい本。それが嫌味でなく心地よい。 自分の思うミニマリスト(にはなれなく、シンプルにこざっぱり生活くらい)的考え方に似てるところが多く、親近感。 考えをずっと持ち続けるのではなく、ライフス...
ガチガチの収納やお片付け指南本という感じでなく、この方の実践している暮らしを公開〜くらいのゆるい本。それが嫌味でなく心地よい。 自分の思うミニマリスト(にはなれなく、シンプルにこざっぱり生活くらい)的考え方に似てるところが多く、親近感。 考えをずっと持ち続けるのではなく、ライフスタイルに合わせて柔軟に変えていくところも、素敵だと思う。今までふとんだったけど、しばらく住む予定のマンションを買ったから、ベッドのフレームを買った、など。この手の本では、自炊必須のイメージのところ、作るときも外食も冷食も、時と場合によりいろいろ、としばられていないところが、今どきでいいなあ、と感じる。 本を見てムスメも読んでいたが、たまたま自身の趣味やライフスタイルと重なるところが多いからか、興味津々だった。そして一人暮らし熱が再燃してた。 爽やかな読後感になる本、おすすめです。
Posted by