![こころをなくした かいじゅう](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002032/0020320660LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-01
こころをなくした かいじゅう
![こころをなくした かいじゅう](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002032/0020320660LL.jpg)
定価 ¥1,540
1,100円 定価より440円(28%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | パイインターナショナル |
発売年月日 | 2024/05/24 |
JAN | 9784756258984 |
- 書籍
- 児童書
こころをなくした かいじゅう
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
こころをなくした かいじゅう
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
4歳のむすこにはまだ難しいかなと思ったけども、好きな色のページがあったり、いろんなキャラクターが出てきたりで興味持ってくれました。 自分で読めるようになったらまた何回も読んでくれたらいいな。 小学校低学年くらいの子が分かってくれるかなぁ〜高学年だとどうかなーと想像しながら読みまし...
4歳のむすこにはまだ難しいかなと思ったけども、好きな色のページがあったり、いろんなキャラクターが出てきたりで興味持ってくれました。 自分で読めるようになったらまた何回も読んでくれたらいいな。 小学校低学年くらいの子が分かってくれるかなぁ〜高学年だとどうかなーと想像しながら読みました。 わくわくしてても色んな思いがあるんだよねぇ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一人ぼっちで暮らす、心をなくしたかいじゅうオルーガに届いた手紙の地図。 かいじゅうたちが様々な理由で笑っているケラケラ村、怒っているイライラ村、泣いているエーンエーン村、目をキラキラさせているワクワク村の四つの村で喜怒哀楽の感情に触れながら旅するオルーガが目的地で手にするお宝と、「いいこともあれば 悪いこともある心があった頃と 何もない今と どっちが幸せなんだろう?」の哲学的な問いかけに考えさせられる。 イライラ村のかいじゅうたちの怒っている理由に共感が多かった自分は少し複雑。 裏表紙にグッと心を掴まれた。
Posted by
悲しみのあまりにこころを無くしてしまったかいじゅうオルーガのお話です。オルーガを通して、喜び・怒り・悲しみ・楽しみなど、こころの大切さについて考えさせられます。 「こころ」ってなんだろう? 自分でも自分の感情がわからなくてモヤモヤ、イライラすることありますね! そして嫌な感...
悲しみのあまりにこころを無くしてしまったかいじゅうオルーガのお話です。オルーガを通して、喜び・怒り・悲しみ・楽しみなど、こころの大切さについて考えさせられます。 「こころ」ってなんだろう? 自分でも自分の感情がわからなくてモヤモヤ、イライラすることありますね! そして嫌な感情の時は、それに蓋をしめたくなるようなことも! オルーガは仲良しだった親友に裏切られ、傷つけてやろうと怒りをぶつけ、そしていつの間にか親友はいなくなってしまいました。どんなに泣いても元には戻らず、いつの間にかこころまでも失ってしまったのです。 悲しかったり、辛かったり…、こんな気持ちの時はいたたまれないですね! でもこの本を読んでいると、そんな感情もあって当たり前、全部ひっくるめて「こころ」なんだよと教えてくれているような気がします。 自分の気持ちに素直に、そして 嫌な気持ちにもきちんと向き合いつつ、こころを無くさないように〜って、オルーガは言ってるのかな! 「こころ」が自分と世界をつなぐかけはしなのです。 最後のこの言葉が心に響きました。 お友達の気持ちまで背負い込んだり、まわりの様子に目が行き過ぎて自分に余裕がなくなったり…そんなお友達は是非読んでみて! いろんな感情があっていい、あの子もこの子もありのままでいいよ! . #こころをなくしたかいじゅう #新井洋行 #パイインターナショナル
Posted by