![福田恆存の言葉 処世術から宗教まで 文春新書1445](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002025/0020252577LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-05-00
福田恆存の言葉 処世術から宗教まで 文春新書1445
![福田恆存の言葉 処世術から宗教まで 文春新書1445](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002025/0020252577LL.jpg)
定価 ¥1,100
550円 定価より550円(50%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2024/02/16 |
JAN | 9784166614455 |
- 書籍
- 新書
福田恆存の言葉 処世術から宗教まで
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
福田恆存の言葉 処世術から宗教まで
¥550
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
正義感が強くて、真面目ぎみな自分の性格を嫌悪している方にオススメです! --------------------------------------------- ・処世術を技術と捉える ・目的のために手段を選ばずをいけないと考えるのは道義論なだけ ---------------...
正義感が強くて、真面目ぎみな自分の性格を嫌悪している方にオススメです! --------------------------------------------- ・処世術を技術と捉える ・目的のために手段を選ばずをいけないと考えるのは道義論なだけ --------------------------------------------- 新潮文庫のシェイクスピア翻訳と言ったら福田恒存さん! 昔風な言葉遣いで少しとっつきにくいかもしれないですが、そこに古典ぽさ(荒々しさ、痛快さ)があり、時空を遡り想像しながら楽しめるのが福田恒存シェイクスピア翻訳。古典から人生と対人関係を学んだ生き字引みたいな著者の人生訓を感じる講演会録でした。 なんといっても、時代が求める是と反発の空気を読む読解力が半端ないです。さらに強引かもしれないけど独特で明快な様々な事象の解釈は痛快です。 --------------------------------------------- ・自分が得をしようと思ったら相手が得をするようにしたほうがいい ・人生は貸借関係 ・どこの宗教でも愛というものを理想とする。愛というのは、いろんな言い方がありますがーーー自己犠牲ですね。 --------------------------------------------- 古典演劇の名台詞のような箴言的な断片言葉が満載ですので是非!
Posted by
福田恆存の本は大学時代に読み耽った。久しぶりに新書で読みやすそうなのもありとってみた。 相変わらずの福田節というのが第一印象。いま読むと時代がかった女性への見方などは首を傾げる箇所も。わたし自身の考え方、それを形成する外部環境の変化を感じることができた。 しかし文藝春秋はなぜいま...
福田恆存の本は大学時代に読み耽った。久しぶりに新書で読みやすそうなのもありとってみた。 相変わらずの福田節というのが第一印象。いま読むと時代がかった女性への見方などは首を傾げる箇所も。わたし自身の考え方、それを形成する外部環境の変化を感じることができた。 しかし文藝春秋はなぜいま福田恆存だと思ったのだろう?そこがちょっと興味ある。
Posted by
【戦後日本を代表する思想家による幻の講演、初の書籍化】「人間はみなエゴイスト」。日常から得た着想を語った連続講演が初の活字化。近代主義に抗した知の巨人のエッセンスが詰まった一冊。
Posted by