1,800円以上の注文で送料無料

春色梅児誉美 古典新訳コレクション 河出文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

春色梅児誉美 古典新訳コレクション 河出文庫

島本理生(訳者)

追加する に追加する

春色梅児誉美 古典新訳コレクション 河出文庫

定価 ¥880

550 定価より330円(37%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2024/02/06
JAN 9784309420837

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

春色梅児誉美

¥550

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1832年、為永春水の原作を現代語訳した、男と女の人情本。 女性が主軸の三角関係の恋愛モノで、どうなるのかと思ったけど、最後は怒涛の裏設定により大団円(?) 男側の誠意はほぼ見られなかったけど、花魁たちの心意気は見事でした。 あとがきにも『甲斐性がなくて口先ばかりの色男、だがしかし古今東西こういう男ほど女性が離れない』とあった 丹次郎ダメ男すぎなのに、最後いいとこ取りになってムカついた。

Posted by ブクログ

2024/05/19

為永春水原作の現代語訳。かなり自由に訳され、一人称で気持ちも表現しやすくなって、会話も多くして読みやすくもなっている(らしい、原作は読んでないのでわからない)。最後のご都合主義で何もかもうまく収まるのには驚いたが、木場の藤さんに免じて良しとしよう。

Posted by ブクログ

2024/04/08

現代語訳されているからさらさらと読めたけど、原文のままだったら読めなかっただろうな。 私が好きだったのは花魁・此糸。この本には吉原のこととか詳しくは書かれていないけれど詳しく調べてみたいなと思いました。 それにしても丹次郎はなぜモテるのか。私は読みながらこんな男性は嫌だわーと思っ...

現代語訳されているからさらさらと読めたけど、原文のままだったら読めなかっただろうな。 私が好きだったのは花魁・此糸。この本には吉原のこととか詳しくは書かれていないけれど詳しく調べてみたいなと思いました。 それにしても丹次郎はなぜモテるのか。私は読みながらこんな男性は嫌だわーと思ってました。口先ばかりで本当の気持ちはどこにあるのやら。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品