1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

小説 映画ドラえもん のび太の地球交響楽 小学館ジュニア文庫

内海照子(著者), 藤子・F・不二雄(原作), 今井一暁

追加する に追加する

定価 ¥858

¥770 定価より88円(10%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2024/02/02
JAN 9784092314771

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

小説 映画ドラえもん のび太の地球交響楽

¥770

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/29

今作もよかったぁ。友情、絆、成長に胸が熱くなったし、なにより音楽の楽しさが伝わってきた。 物語は、学校の音楽会という身近な話から、音楽が世界を救うという壮大な話へと展開していく。 丁寧に作り込まれており、伏線回収も見事だった。 いろんな楽器が出てきたり、モーツェルやワークナー、...

今作もよかったぁ。友情、絆、成長に胸が熱くなったし、なにより音楽の楽しさが伝わってきた。 物語は、学校の音楽会という身近な話から、音楽が世界を救うという壮大な話へと展開していく。 丁寧に作り込まれており、伏線回収も見事だった。 いろんな楽器が出てきたり、モーツェルやワークナー、タキレンといった、作曲家にそっくりなキャラクターも登場する。 子どもたちが音楽に興味をもつきっかけにもなりそうだ。 ジャイアンはチューバ、スネ夫はヴァイオリン、しずかちゃんはボンゴなどの打楽器。それぞれ奏でる姿はかっこいいし、心から楽しんでいるのがわかる。 のび太くんはリコーダーってところも物語の鍵に。 ノイズという名の謎の生命体は、コロナウイルスを連想させる。そうか、この映画の作成時は、人類と未知のウイルスの戦いの真っ只中だったのか。 音楽の楽しさが力となり、ウイルスに立ち向かっていく姿に勇気をもらえた。 音楽って歌や曲の演奏だけじゃない。まな板の上で野菜を刻む音や、大工さんが釘を打ち鳴らす音もそう。 世界はいろんな音楽で溢れていたんだね。 「また泣いちゃうんでしょ~」なんて娘に言われて、「もう泣かないよ」と言いながら、娘の卒園式の後に映画館へ行った。 今年は息子も一緒に最後まで観ることができた。成長したね。 自身の勉強も残りあとわずかとなり気も緩みがちに。あとひと踏ん張り、また気を引き締めて頑張ろう。

Posted by ブクログ

2024/03/03

このほんはのび太と言う勉強やスポーツとかの何やってもダメダメなおとこのこがその子はリコーダーミッカの歌を聞いてリコーダーの練習頑張ろうと思った子のおはなしです。 僕が思ったことは世界の歌姫より子供のミッカのほうが歌が上手いなぁと思いました。  映画もとてもおもしろかったです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品