1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

面倒なことはChatGPTにやらせよう 2023年11月のアップデートの有料版対応

カレーちゃん(著者), からあげ(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,750

¥1,980 定価より770円(28%)おトク

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/01/29
JAN 9784065342909

面倒なことはChatGPTにやらせよう 2023年11月のアップデートの有料版対応

¥1,980

商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/20

面白いが、内容が難しい。 ChatGPTは使う人の知識によって、だいぶ働きが変わってくることがよくわかった。 プログラムがよくわかっている人のほうが、 プロンプト(指示)が的確で、しっかり動いてくれるようだ。

Posted by ブクログ

2024/05/03

課金バージョンのGPTの話だった。 初心者むけと言う感じではなくて、ある程度色んなことをやってる人向け?な気がした。 本の中ではライスくんが就活生?みたいな感じで出てきたけど、え?就活生なのにここまでやるの?とめっちゃ驚いた。 私は業務効率化のために、会社で使うツールを作りたかっ...

課金バージョンのGPTの話だった。 初心者むけと言う感じではなくて、ある程度色んなことをやってる人向け?な気がした。 本の中ではライスくんが就活生?みたいな感じで出てきたけど、え?就活生なのにここまでやるの?とめっちゃ驚いた。 私は業務効率化のために、会社で使うツールを作りたかったけど、それも難しいー。作り方説明してたけど、作ったツールがどうやって表示されるのかとか、他人とツール共有する時はどうしたらいいかなんかの説明がなくて、また別で勉強しないとな…ってなった。 やっぱり実際に課金して使ってみないとわからないよなあ。 でも、この円安の時期の20ドルは辛い…。 pythonって何なんだ〜。何ができるんだ〜。とか謎のままだよ…。

Posted by ブクログ

2024/04/13

今現在のChatGPTで出来ること、プロンプトの書き方などを紹介した一冊。 ChatGPTは簡単な質問でしか使っていなかったが、どんなことができるのか大体理解できた。プロンプトの詳しい書き方は勉強する必要があるだろう。 機能、性能はどんどんアップデートするだろうから、何ができ...

今現在のChatGPTで出来ること、プロンプトの書き方などを紹介した一冊。 ChatGPTは簡単な質問でしか使っていなかったが、どんなことができるのか大体理解できた。プロンプトの詳しい書き方は勉強する必要があるだろう。 機能、性能はどんどんアップデートするだろうから、何ができるようになったか時々確認する必要がある。近い将来、プログラミングの方法はAIによって大きく変わるに違いない。現時点でも、コードの生成やリファクタリング、コード仕様の文書化にはそこそこ使えそうだ。 ただし、このまま進化を続けて人類が幸せになるかどうかは疑問。なんでもAIやロボットがやってくれるのであれば、人間の存在、この世に生まれてくる価値や意味を疑うことにも繋がるだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品