1,800円以上の注文で送料無料

部屋がゴチャゴチャで毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない「片づけ」のコツ、教えてください!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

部屋がゴチャゴチャで毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない「片づけ」のコツ、教えてください!

西﨑彩智(著者), りゃんよ(漫画)

追加する に追加する

部屋がゴチャゴチャで毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない「片づけ」のコツ、教えてください!

定価 ¥1,540

1,265 定価より275円(17%)おトク

獲得ポイント11P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 すばる舎
発売年月日 2023/11/27
JAN 9784799111703

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

部屋がゴチャゴチャで毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない「片づけ」のコツ、教えてください!

¥1,265

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/22

★きっかけ・目的 家族計画完了。4人で生活していくために、片付けのコツや考え方を改めて身につけたいと思ったから。 ★わかったこと 使い勝手を第一にアクション数を減らせるところに収納する。 インスタを開けば見た目が良い収納方法が流れていていいなとは思うけど、どこに何があるか家族...

★きっかけ・目的 家族計画完了。4人で生活していくために、片付けのコツや考え方を改めて身につけたいと思ったから。 ★わかったこと 使い勝手を第一にアクション数を減らせるところに収納する。 インスタを開けば見た目が良い収納方法が流れていていいなとは思うけど、どこに何があるか家族が分からないと意味がない。家族が便利で快適に過ごせるように片付けたい。 引っ越してからとりあえずで突っ込んでいるものも多かったり、意味なくそこに置いているものもあるので「なんでこれはここにある?」を問いかけながら整理を進めている。 出しっぱなしになっているものや、無くなるもの(リモコンや子どもの工作に使うものなど)はどこに置いてあることが多いのか、定位置はあるか、場所を変えるかと俯瞰して見ていく。 まとまった時間は今も今後も取れないので10分の隙間時間をコツコツ積み重ねていく。 残り、おもちゃ・筆記用具・リビング学習スペース・リビングクローゼットをやるぞ!

Posted by ブクログ

2024/11/27

毎週片付けしてるなあと思って読んでみた、 色々書いてあるがざっくりいうと『自分がしたい暮らしを実現する部屋づくりをしよう』という感じ。そのために1日10分とハードル低めで、片付けのコツよりは考え方の話が多くて良かった。読みやすいのでこれから片付けをはじめる!って人にちょうどいいか...

毎週片付けしてるなあと思って読んでみた、 色々書いてあるがざっくりいうと『自分がしたい暮らしを実現する部屋づくりをしよう』という感じ。そのために1日10分とハードル低めで、片付けのコツよりは考え方の話が多くて良かった。読みやすいのでこれから片付けをはじめる!って人にちょうどいいかも。

Posted by ブクログ

2024/11/20

明日やればいい、また暇な時にやればいいとどんどん後ろ倒しになってしまいがちな掃除、片付け。 この本の中で今日が「苦」なら明日も「苦」という内容の文を読んでそのとおりだなと。 スキマ時間でできる家事等をまとめておくことでスキマ時間を有効に使えるということも確かにと思わせる内容だった...

明日やればいい、また暇な時にやればいいとどんどん後ろ倒しになってしまいがちな掃除、片付け。 この本の中で今日が「苦」なら明日も「苦」という内容の文を読んでそのとおりだなと。 スキマ時間でできる家事等をまとめておくことでスキマ時間を有効に使えるということも確かにと思わせる内容だった。 できることから取り組んでいきたい。。。

Posted by ブクログ