![僕はなぜ一生外国語を学ぶのか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002018/0020182371LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1217-05-00
僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
![僕はなぜ一生外国語を学ぶのか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002018/0020182371LL.jpg)
定価 ¥2,200
1,375円 定価より825円(37%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | クオン |
発売年月日 | 2023/11/10 |
JAN | 9784910214535 |
- 書籍
- 書籍
僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
僕はなぜ一生外国語を学ぶのか
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
4.3
6件のお客様レビュー
きらびやかなAIの世界で、僕たちは今よりもっと幅の狭い言語の世界に生きることになる可能性が高い。AIが選択した情報の世界にはアクセスすらできない世界が広がる可能性もある。 将来AIの世界で果たしてすべての言語が同じ扱いを受けることになるのか?使用指定は人が少ない言語の方が、AI時...
きらびやかなAIの世界で、僕たちは今よりもっと幅の狭い言語の世界に生きることになる可能性が高い。AIが選択した情報の世界にはアクセスすらできない世界が広がる可能性もある。 将来AIの世界で果たしてすべての言語が同じ扱いを受けることになるのか?使用指定は人が少ない言語の方が、AI時代になればなるほど、使えると希少性がやはり高まる? コミュニケーションと共感がAIの苦手分野。 黙々とやっていると、節目節目にスペシャルな楽しみが待っている。外国語学習は一生の友。 外国語を使っている時は違う自分になったようでもある。まるで舞台の上の演劇俳優のようだと言えなくもない。 語彙力こそが、何よりも先に習得しなければならない最強の武器だ。 成人の外国語学習は趣味であり遊びであり、友人のような存在でなければならない。外国語学習はその場しのぎの手段ではなく、一生の財産になってくれる。やりがいという財産。 外国語を学ぶためには、頭と心のバランスが重要。頭には論理的に外国語を学びたいという理由がなければならない。心には学びたいという意志がなければならない。
Posted by
気軽にいろんな言語を学んでみようと思った。年齢があがればあがるほど、外国語学習は楽しいということに気づいた。いろんな人生経験が語学へのモチベーションになる。
Posted by
稲川右樹先生のまた先生のロバート・ファウザー先生の外国語学習についてのエッセーであり、また語学学習法である。アメリカのミシガン州で育ったファウザー先生が外国語に興味を持って、高校時代にはスペイン語、大学では日本語、そして韓国語などを習得してきた過去を振り返り、語学学習法について先...
稲川右樹先生のまた先生のロバート・ファウザー先生の外国語学習についてのエッセーであり、また語学学習法である。アメリカのミシガン州で育ったファウザー先生が外国語に興味を持って、高校時代にはスペイン語、大学では日本語、そして韓国語などを習得してきた過去を振り返り、語学学習法について先生の経験と持論を述べる。五十代になってからは、今まで学んだ中国語、ドイツ語、エスペラント語、フランス語からまた初めてのイタリア語に挑戦中だという。楽に覚えられる方法はないと、まずは単語は覚えないと、そして文法も読解も。西洋人が日本語を勉強する時は漢字が山だと言う。それに引き換え、韓国人は容易に日本語を学んでいけると。しかし「日本語には簡単に入れるが、出るのは難しい」というらしい。日本人は韓国語で同じ体験をする。
Posted by