1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

この保険、解約してもいいですか?

後田亨(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥1,210 定価より550円(31%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP/日経BPマーケティン
発売年月日 2023/10/20
JAN 9784296203468

この保険、解約してもいいですか?

¥1,210

商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/24

著者は大手生命保険会社と乗り合い代理店で生命保険の営業職を15年経験、今は有料相談と著述業で生計を立てている。定番の相談とアドバイスをまとめた一冊。結論は、「期間限定で、世帯主の死亡保障を安く持てたらよい」だという。 「保険で備える」のに向く3条件は、めったに起きない、自己資金...

著者は大手生命保険会社と乗り合い代理店で生命保険の営業職を15年経験、今は有料相談と著述業で生計を立てている。定番の相談とアドバイスをまとめた一冊。結論は、「期間限定で、世帯主の死亡保障を安く持てたらよい」だという。 「保険で備える」のに向く3条件は、めったに起きない、自己資金で対応できない大金が必要、いつ起きるか分からない。保険をよく知るプロほど、保険に入っていない。給付金額が小さい保証は、自分で払えるので、保険を使わない、と考える。 保険会社の取り分(粗利率)は40〜80%。そして、保険会社はごく一部の商品を除き、手数料を開示していない。医療保険や、積立年金、学資保険などは、払う保険金と受取る給付金、満期払戻金などが、見合うものなのか考えるのがよいらしい。 厚生年金の遺族年金は、死亡保険のような役割も果たす。ここが、よく分かってないので、少し調べておきたい。

Posted by ブクログ

2024/02/21

保険は「稀に起きる重大事への備え」であり、確実に起きるであろう事(ガン保険や学資保険など)への備えはiDeCoやNISAを使うべし

Posted by ブクログ

2024/02/03

自分の積み立てくらいだけかとおもっていたが、よさそうな商品って結構あるじゃん。 アクサダイレクトいいな。 具体的で実利的な良本だけどすぐ理解できるので買うまで至りにくいのが残念。でもおすすめはできる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品