1,800円以上の注文で送料無料

ChatGPTは神か悪魔か 宝島社新書694
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

ChatGPTは神か悪魔か 宝島社新書694

落合陽一(著者), 山口周(著者), 野口悠紀雄(著者), 和田秀樹(著者), 深津貴之(著者), 井上智洋(著者), 池田清彦(著者)

追加する に追加する

ChatGPTは神か悪魔か 宝島社新書694

定価 ¥1,100

440 定価より660円(60%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/8(土)~2/13(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2023/09/27
JAN 9784299047366

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/8(土)~2/13(木)

ChatGPTは神か悪魔か

¥440

商品レビュー

3.5

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/27

2023年末に出た、ChatGPTのこれからを論じた本。 1年経ってみると、日常的に使う人とほとんど使わない人に別れてしまったなと言う感じ。ハルシネーションや知識が不足している話については、1年経った今も状況はあまり変わらない。というかこの時点でGPT-4まで出ており、2024年...

2023年末に出た、ChatGPTのこれからを論じた本。 1年経ってみると、日常的に使う人とほとんど使わない人に別れてしまったなと言う感じ。ハルシネーションや知識が不足している話については、1年経った今も状況はあまり変わらない。というかこの時点でGPT-4まで出ており、2024年末現在ではo1 Proなので想定できる範囲の進化だなあと感じる。 内容は、ベーシックインカムと絡めて論じている人が複数人いるのが今となっては懐かしい。初期は仕事が奪われるというところからこう考える人が多かったイメージ。初期の粗削りな議論を見て理解できる今にこそ読むのがおすすめです。

Posted by ブクログ

2024/07/27

同じ題材に対して、やはりその人の個性というのが、それぞれの文章に出ていて面白かったです。 上から目線で言えば、示唆深いと思えるようなものあれば、浅いなと思ってしまうようなものもありました。

Posted by ブクログ

2024/06/24

気になるフレーズは赤線を引いて読むが、そのタイミングはあまり無かった 7名の有識者の感性、捉え方には差があり、その差を理解するには良いと思う

Posted by ブクログ