- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
プロダイバーのウニ駆除クエスト 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話
定価 ¥1,760
1,045円 定価より715円(40%)おトク
獲得ポイント9P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/6(金)~12/11(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2023/09/20 |
JAN | 9784046064202 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/6(金)~12/11(水)
- 書籍
- 書籍
プロダイバーのウニ駆除クエスト 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
プロダイバーのウニ駆除クエスト 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話
¥1,045
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
3件のお客様レビュー
借りたもの。 出版時点までのウニ――YouTubeチャンネルと本では主にガンガゼという種類――駆除の経緯とその結果をまとめた一冊。 著者の思考錯誤の苦労も熱意ある軽快な文章でわくわくしながらサクサク読める。 そこから見える、海の環境の多様性。 海の砂漠化“磯焼け”を阻止するため...
借りたもの。 出版時点までのウニ――YouTubeチャンネルと本では主にガンガゼという種類――駆除の経緯とその結果をまとめた一冊。 著者の思考錯誤の苦労も熱意ある軽快な文章でわくわくしながらサクサク読める。 そこから見える、海の環境の多様性。 海の砂漠化“磯焼け”を阻止するため、増えすぎたガンガゼを駆除する。 海藻の森は海のオアシスであり、そこに多くの魚たち――水産資源――が集まり、良い漁場となる。 人間にとっても、海の生き物にとっても大事なこと。 適度にガンガゼを間引きすることで海藻が育つようにし、磯焼けした海に海藻を茂らせる。環境保全活動。 著者がガンガゼを駆除することに葛藤を感じている事も書かれている。「これでちゃんと磯焼けは解消されるのか?」という疑問…砕いたガンガゼの命を無駄にしたくないという思い。 ガンガゼ駆除をはじめて2年、小型海藻が育ち始めたが、それで直ちに磯焼けが解消される訳ではなかった…… そこで駆除だけでなく、アカモクという海藻を育てるプロジェクトもはじまる。 しかしアカモクを育てるのも大変で、試み1年目は全滅… 翌年、大きく育てる事が出来たものの、今度はアカモクを食べてしまう敵が、ガンガゼだけでなく魚類――イスズミ――までいることが発覚。 磯焼け対策は、「ガンガゼ駆除」「アカモク栽培」「イスズミとの仁義なき戦い」の三本立てに。 『ザ!鉄腕!DASH!! 』で話題になったキャベツウニについても言及。 ウニはガンガゼではなくムラサキウニだが。 廃棄キャベツを与えスカスカのウニを出荷できるようにする(畜養というらしい)ためには2~3ヵ月かかること、廃棄キャベツ回収に奔走、思ったよりキャベツを食べてくれないこと、水質悪化によりトゲ抜け症という感染症にかかり、全滅…… ウニの畜養も一筋縄ではいかない。 2年目には上手く?いったが、採算が合わない…… 試行錯誤は、続く。 ◆スイチャンネル sui-channel https://www.youtube.com/@suichannel-umi ◆スイチャンネル X(旧Twitter) https://x.com/suichan7
Posted by
内容もさることながら、編集者の力が感じられる本だった。 中身は極めてちゃんとした、海の環境保護の話なのだが、それでは売れないし読んでもらえない。 で、この劇画調?の表紙と、ゲームを連想させるタイトル。これでかなりの目を引く。 さらに写真とイラストによる説明が適度に入っていて、海の...
内容もさることながら、編集者の力が感じられる本だった。 中身は極めてちゃんとした、海の環境保護の話なのだが、それでは売れないし読んでもらえない。 で、この劇画調?の表紙と、ゲームを連想させるタイトル。これでかなりの目を引く。 さらに写真とイラストによる説明が適度に入っていて、海の環境や生き物を知らなくてもわかるようになっている。文章は面白く読みやすい。 読んでみると、ただウニを駆除しているというのではなく、日本の海の環境がかなりひどい状態になっており、それをどう改善するかという重大な話なのだが、磯焼けがそもそもなぜ起こったのか?、海藻激減の犯人は?など謎解き要素を入れて、深刻になりすぎないよう工夫されている。 もちろん著者本人の技量もあるだろうが、構成などは編集者の工夫がかなりあったのではないかと思われる。 磯焼けがこんなに深刻だとは知らなかった。また、磯焼けと一口に言っても場所により原因も対策も異なることが、日本の漁業者の間で共有されていないことは大きな問題である。さらに、本来環境保護が仕事ではなく、(環境保護の)知識や技能、経験の少ないない漁業者だけにこの問題の対応をさせるのは間違っており、学者や行政も一丸となって対応すべき問題であるということも読んでよくわかった。 しかし、一丸となるのを待っていたのでは磯焼けが進むばかりなので、できることから進んでやっているのが著者なのである。 おわりに書いてあるように、磯焼けの大きな原因として温暖化(海水温の上昇)は否定できず、これに関してはもっと真剣に取り組んでいかないと大変なことになる。ウニを悪者にしないでほしい、と書かれているのも、本当の原因は人間が作っているからである。 温暖化の深刻さもよくわかるし、ウニや海藻の生態も面白いし、読んで良かった。 この人をYouTubeから発見して本を書いてもらおうと考えた編集者はスゴい。って、編集者ばかり誉めてるけど、著者もスゴい。 広く読まれてほしい。
Posted by
ラノベのような文体で読みやすいが 中身はなかなか深遠。 安易に生態系の中に「悪者」を 設定しない姿勢は大事
Posted by