1,800円以上の注文で送料無料

新書100冊 視野を広げる読書 光文社新書1273
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

新書100冊 視野を広げる読書 光文社新書1273

高橋昌一郎(著者)

追加する に追加する

新書100冊 視野を広げる読書 光文社新書1273

定価 ¥1,298

605 定価より693円(53%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2023/09/12
JAN 9784334100674

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

新書100冊

¥605

商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/29

新書が100冊紹介されており、1冊あたり4pほどの短文で紹介されている。興味がある本はより詳しく読もうとなるし、興味がない分野も4pとまとまった内容でざっくりと知ることが出来るので面白い。

Posted by ブクログ

2024/02/10

自画自賛の傾向もあるが選考基準は妥当(作者の本も面白そう)で科学、歴史、政治、哲学と幅広い。作者の感想のみならず過去の体験も綴られており読みやすい。 個人的には巻末の新書大賞に対する批判が痛快だった。

Posted by ブクログ

2023/12/16

論理学者である著者が自身の人生で出会って意義深かった新書について紹介するエッセイのような本。 理系の学者らしく、ブルーバックスなどゴリゴリの科学系も入っていて面白い。 新書というとビジネスや社会学などの文系に偏りがちだと思うが、歴史や科学など幅広く紹介していて好感が持てる。 また...

論理学者である著者が自身の人生で出会って意義深かった新書について紹介するエッセイのような本。 理系の学者らしく、ブルーバックスなどゴリゴリの科学系も入っていて面白い。 新書というとビジネスや社会学などの文系に偏りがちだと思うが、歴史や科学など幅広く紹介していて好感が持てる。 また、各本につき2ページ程度で紹介されているので、ちょっとの隙間に読むのに持ってこい。 もちろん2ページの内容で何かわかるはずはないので、面白そうと思った本を買って読むのが一番いいだろう。 著者が最後に記していたように、他社の本の紹介でも掲載する光文社の懐の深さには感銘を受ける。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品