1,800円以上の注文で送料無料

200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった

ponpoco(著者)

追加する に追加する

200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった

定価 ¥1,650

¥990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2023/07/26
JAN 9784594095352

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった

¥990

商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/25

私も、断捨離が好きで、ミニマリストにはなれないけれど、快適な空間を望んでいます。 本の内容は自分も実践していることだと感じました。 だから新たな発見はありませんでした。 どちらかと言うと、著者のお勧めするやり方。 こちらを参考にする方がいれば、とても良い本だと思います。

Posted by ブクログ

2023/12/17

自分なりのミニマリズムを見つけるヒントを教えてくれる本です。 ① 大事なのはミニマリストらしさよりも、自分らしさ。 ② 一生モノかどうかは、購入時には判断できない。これは結果論でしかない。 ③ 「使えるもの」ではなく「使うもの」を選ぶ ④ 余白は最高のインテリア。本も適度に余白...

自分なりのミニマリズムを見つけるヒントを教えてくれる本です。 ① 大事なのはミニマリストらしさよりも、自分らしさ。 ② 一生モノかどうかは、購入時には判断できない。これは結果論でしかない。 ③ 「使えるもの」ではなく「使うもの」を選ぶ ④ 余白は最高のインテリア。本も適度に余白がある方が読みやすい。 ⑤ 万人受けするということは、誰にも深く刺さらないということ。 ⑥ 人生は短い、若い時代はもっと短い ⑦ 執着心は自分の視野を狭くする。

Posted by ブクログ

2023/11/23

服を減らしたいと思っているのでタイトルに惹かれて読みました。 こういう本は教科書というよりエッセイ感覚で読むのですが、情報やアイデアという意味では目新しいと思える項目はほぼ無かったです。 逆に言えばシンプルに暮らしている人は皆同じような心の持ち方で暮らしているんだなと改めて思い...

服を減らしたいと思っているのでタイトルに惹かれて読みました。 こういう本は教科書というよりエッセイ感覚で読むのですが、情報やアイデアという意味では目新しいと思える項目はほぼ無かったです。 逆に言えばシンプルに暮らしている人は皆同じような心の持ち方で暮らしているんだなと改めて思いました。 著者の方も昔は人に見せるために服をたくさん買ったり、あれもこれも欲しい!と買ってしまうタイプだったり、ブランド品だからという理由で選んでいたこともあるそうで。 「人の目やSNS映えを気にせずに本当に欲しいものだけを買う」という表現がところどころに出てくるのは、ご本人がそれを意識して物や執着を手放したからなのかなと思ったりしました。 モンクレールのダウンとユニクロのダウンを比較し、モンクレールを手放し使用頻度の高いユニクロを残す。 理由は「ユニクロの方がいまの自分のライフスタイルに合っているから」 文字で読めば納得ですが、自分に置き換えた時に同じ決断ができるかと言われたら悩む…w こういうところがミニマリストになれるかどうかの差なんだろうな

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品