- 中古
- 書籍
- 書籍
場所のブランド論 プレイス・ブランディングのプロセスと実践手法
定価 ¥3,080
1,210円 定価より1,870円(60%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央経済社/中央経済グループパブ |
発売年月日 | 2023/04/18 |
JAN | 9784502456213 |
- 書籍
- 書籍
場所のブランド論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
場所のブランド論
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
場所のブランディングに関する本です。地域活性化に限らず、何らかの場づくりや街づくりなどに関心がある人にはお勧めです。 “場所”とひと言で言ってもその単位(範囲)を最初に設定したり、人々が持つその場所の感覚を言語化することなどの必要性が述べられています。 例えば地域活性化や街づくり...
場所のブランディングに関する本です。地域活性化に限らず、何らかの場づくりや街づくりなどに関心がある人にはお勧めです。 “場所”とひと言で言ってもその単位(範囲)を最初に設定したり、人々が持つその場所の感覚を言語化することなどの必要性が述べられています。 例えば地域活性化や街づくりと言っても、どの範囲の話なのかを明確にしなければ始まりません。その“街”なのか“県”なのか、“島”“商店街”“鉄道沿線”など、場所には様々な単位があります。 場所の単位を設定したらその場所が持つ意味や、人々が共通で抱いている場所のイメージ・感覚などを探索したり、言語化・視覚化していきます。そこからCo-working(協働)・Co-creation(共創)したりCSV(共有価値を生み出す)などの段階になります。 それらの段階や様々な場所の単位の例が語られています。 個人的には、嬉野温泉の例が分かりやすく印象的でした。バブル期に盛えて今は衰退した温泉街は全国各地にあり、その一つだった嬉野温泉がどのような取り組みをしていったのか。地元民との交流やSNSを通じた発信も、闇雲というより試行錯誤感が伺えました。 また、パソナグループのチャレンジファームも興味深い例でした。クリエイティブな職業を目指す若者に、芸術と農業を結びつけた人材育成を試み、「半農半芸」という新しい働き方へ。 その他メタバースについても触れています。仮想世界と現実世界を行き来する時代における“場所”の意味についても考えるきっかけになりました。
Posted by