![From Tokyo わたしの#stayhome日記 2022-2023](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002006/0020063669LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-02
From Tokyo わたしの#stayhome日記 2022-2023
![From Tokyo わたしの#stayhome日記 2022-2023](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002006/0020063669LL.jpg)
定価 ¥1,760
1,045円 定価より715円(40%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | rn press/トランスビュー |
発売年月日 | 2023/05/18 |
JAN | 9784910422145 |
- 書籍
- 書籍
From Tokyo わたしの#stayhome日記 2022-2023
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
From Tokyo わたしの#stayhome日記 2022-2023
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
5
5件のお客様レビュー
こういうイラスト集はいくらあってもいいなと思う。 コロナ禍や震災跡といったタイプの違う非日常と、身近なふとした日常が混在していて、時間も空間も、非日常と日常は地続きなんだな、みたいなことを思った。 この絵何となく好きだ、を見つけるのももちろん楽しかった。 友達との、本屋でのプレ...
こういうイラスト集はいくらあってもいいなと思う。 コロナ禍や震災跡といったタイプの違う非日常と、身近なふとした日常が混在していて、時間も空間も、非日常と日常は地続きなんだな、みたいなことを思った。 この絵何となく好きだ、を見つけるのももちろん楽しかった。 友達との、本屋でのプレゼント交換で選んでもらった本。シリーズもので2020年から始まるもの、2021年から始まるものもあるようなのでそちらも読んでみたい。
Posted by
意識しなければそのまま通り過ぎてしまうような日常の一コマに目を向けた作品。 空気感が伝わるような風景と人々に、思わず自分の居場所を見出す。
Posted by
文句なしにカッコ良すぎる構図と、 東京で生きるスピーディな人々の一瞬を 細部まで描写してしまう記憶力と その再現度のあまりの高さの連続に、 この一冊でここまで堪能して良いのかと 脳内の処理が追いつかない作品。 スナックをつまむ感覚で手を出すと、 味が濃くてすぐに満腹にさせられてし...
文句なしにカッコ良すぎる構図と、 東京で生きるスピーディな人々の一瞬を 細部まで描写してしまう記憶力と その再現度のあまりの高さの連続に、 この一冊でここまで堪能して良いのかと 脳内の処理が追いつかない作品。 スナックをつまむ感覚で手を出すと、 味が濃くてすぐに満腹にさせられてしまう感じ。 今日さんは自身のことを 悲観的に感じられてる印象だったけど、 自分にとっては 世の中を客観的な視点で捉えてる 今日さんみたいな存在がいてくれる事実が 何よりの支えになるので非常に頼もしい限り…。 作品作ってる最中の今日さんと どこかですれ違ってるかもしれない! みたいな小さな感性ひとつで、 何気ない散歩道にも 若干の面白みが足されるようなそんな気分。 ありがとうございました。
Posted by