![ことばのくすり 感性を磨き、不安を和らげる33篇](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002005/0020058541LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-01
ことばのくすり 感性を磨き、不安を和らげる33篇
![ことばのくすり 感性を磨き、不安を和らげる33篇](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002005/0020058541LL.jpg)
定価 ¥1,650
605円 定価より1,045円(63%)おトク
獲得ポイント5P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和書房 |
発売年月日 | 2023/04/22 |
JAN | 9784479012290 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
ことばのくすり
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ことばのくすり
¥605
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.7
3件のお客様レビュー
2冊買っちゃった、、、 なんでブクログに入れておかなかったのかな。 おなじところで、ここいいなぁと思って あれ?読んだことある、 本棚を探す、あ、、、あった。 でも、まいっか。友人にあげよう いい本。 今まで人や本からたくさんのくすりを処方して もらってきたなぁ。 本当にことば...
2冊買っちゃった、、、 なんでブクログに入れておかなかったのかな。 おなじところで、ここいいなぁと思って あれ?読んだことある、 本棚を探す、あ、、、あった。 でも、まいっか。友人にあげよう いい本。 今まで人や本からたくさんのくすりを処方して もらってきたなぁ。 本当にことばのくすり。 ことばはくすりにもなり、どくにもなる。 自分はどくを出してないだろうか、と。 ちくっと胸が痛くなる。 今日はそこは深掘りせず 意識から無意識へ、、、 眠りにつこう
Posted by
「ことば」によってふわーっと思考が広がり、じわーっと心身に染み込んでいくような、不思議な読書体験でした。 横尾忠則さんの作品は私にとっては怖い印象だったのですが、本書と出会ったことで今度は違う角度から作品に触れてみたいと考えるようになりました。 芸術の鑑賞方法がわからず、ただ眺...
「ことば」によってふわーっと思考が広がり、じわーっと心身に染み込んでいくような、不思議な読書体験でした。 横尾忠則さんの作品は私にとっては怖い印象だったのですが、本書と出会ったことで今度は違う角度から作品に触れてみたいと考えるようになりました。 芸術の鑑賞方法がわからず、ただ眺めて、感じて、ということをしてきたので、新たな見方に開かれる思いでした。 病院で処方されるお薬は「ごくん」と飲み込んで終わりですが、本書の「ことば」の「くすり」は味わって、余韻に浸れるおくすりでした。 私に効く「くすり」をもっと増やしていきたいな、と思いました。
Posted by
本書のくすりは、自己肯定感をくすぐる心に沁みることばややさしいことばというより、生きることに向き合う哲学と科学のことば。それがつまりはどういうことなのか、深淵に潜り本質を捉え言語化する、言葉の深みは自己と他者に向き合うことにつながる。各々の存在を認め合い、魂の質を高める、読み易さ...
本書のくすりは、自己肯定感をくすぐる心に沁みることばややさしいことばというより、生きることに向き合う哲学と科学のことば。それがつまりはどういうことなのか、深淵に潜り本質を捉え言語化する、言葉の深みは自己と他者に向き合うことにつながる。各々の存在を認め合い、魂の質を高める、読み易さとは裏腹にさまざまな示唆を与えていただける本だ。
Posted by