1,800円以上の注文で送料無料

黒幕の日本史 文春新書1402
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

黒幕の日本史 文春新書1402

本郷和人(著者)

追加する に追加する

黒幕の日本史 文春新書1402

定価 ¥902

220 定価より682円(75%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/8(日)~12/13(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2023/04/20
JAN 9784166614028

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/8(日)~12/13(金)

黒幕の日本史

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/17

黒幕といいつつ表にでてる人(黒田官兵衛、千利休とか)がいたり、ただ無名な人がいたりと何と表現すべきかよく分からない。 裏方仕事を頑張った人という方が適切かも。 黒幕と言われると表の支配者を超える強大な力をもつ人をそうぞうしてしまう。

Posted by ブクログ

2024/05/04

興味のあるところだけ拾い読みしました。 黒田官兵衛、千利休、高山右近、伊奈忠次、西郷隆盛。高山右近が前田家の参謀となってお家存続に大きくかかわったあと出国したのは初めて知りました。

Posted by ブクログ

2024/01/17

タイトルにある黒幕とは、朝廷の表にあたる天皇、幕府の表にあたる将軍、それに対し裏の存在を指す。例えば摂関政治を展開した藤原氏、院政期の上皇、明治時代の元老政治なども含まれる。「ウラからオモテを操った人物」「重要な役割を果たしたが、陰に隠れた存在」。そんなところだろうか。ポストと実...

タイトルにある黒幕とは、朝廷の表にあたる天皇、幕府の表にあたる将軍、それに対し裏の存在を指す。例えば摂関政治を展開した藤原氏、院政期の上皇、明治時代の元老政治なども含まれる。「ウラからオモテを操った人物」「重要な役割を果たしたが、陰に隠れた存在」。そんなところだろうか。ポストと実権が必ずしも一致しない日本の歴史は黒幕的存在を生みやすい。この本では「有名な黒幕」という矛盾した存在から、歴史的に「過小評価されてきた黒幕」、功績に対し政権内での地位待遇が高くない「不遇な黒幕」、歴史上広く名が知れているが、実は、隠れたところで仕事をしていた「意外な黒幕」までが登場する。こうした論は「陰謀史観」として批判されがちだが、歴史上の全ての事象が史料に記されているわけでもない。特に機微に触れるものほど、隠されている部分があると疑うべきである。仮説が成り立つかも含め「黒幕」のあり方を知るとその時代の権力の仕組み、日本社会がどのような力学で動いてきたかがよくわかる。本書では十六人の「黒幕」を紹介しながら、日本の歴史を新しい角度から見ていく。信西/天才学者を「黒幕」にした世襲の壁。北条政子/架空のクーデターでライバルを蹴落とす。海住山長房/承久の乱に反対した実務派貴族。平頼綱/肥大化した側近エリートの末路。北畠親房/正統を追求しつつ上皇を拉致。三宝院賢俊/「錦の御旗」を持ち帰った尊氏の密使。黒田官兵衛/「軍師官兵衛」といわれるが……。高山右近/前田百二十万石を救った「影のブレーン」。伊奈忠次/家康から過小評価された民政家。西郷隆盛/「慶喜に腹を切らせろ」ほか。詳細→ https://takeshi3017.chu.jp/file10/naiyou28110.html

Posted by ブクログ