1,800円以上の注文で送料無料

同和のドン 上田藤兵衞「人権」と「暴力」の戦後史
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

同和のドン 上田藤兵衞「人権」と「暴力」の戦後史

伊藤博敏(著者)

追加する に追加する

同和のドン 上田藤兵衞「人権」と「暴力」の戦後史

定価 ¥1,980

¥990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2023/02/10
JAN 9784065307281

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

同和のドン 上田藤兵衞「人権」と「暴力」の戦後史

¥990

商品レビュー

2.5

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/24

1冊の中で知れる範囲と人物が多くて自分程度の知識ではその全てを深く理解するというより文字が通りすぎていく状態の部分も幾つもあり、詳しい方ならとんでもなく楽しめたんだろうと思ってしまうのが悔しくもある

Posted by ブクログ

2023/09/08

著者は非常に研究、勉強されて執筆されたのだろうが、とにかく読みにくい。 登場人物が多過ぎる、似たような団体名が多い、時系列がバラバラ。 同和について勉強したいと思い、手にした本だが途中で断念。

Posted by ブクログ

2023/08/19

著者が膨大な資料と取材を編んで 本にしていると感じますが、言葉づかいが 難しいのか、登場する人物名が多すぎるからか、 或いは時系列が行ったり来たり するからか、すごく読みにくい本でした。 同和問題について初めて知る話ばかりで 脳がパンパンになって処理できません。 京都についてこれ...

著者が膨大な資料と取材を編んで 本にしていると感じますが、言葉づかいが 難しいのか、登場する人物名が多すぎるからか、 或いは時系列が行ったり来たり するからか、すごく読みにくい本でした。 同和問題について初めて知る話ばかりで 脳がパンパンになって処理できません。 京都についてこれまでと異なる切り口で 学びました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品