1,800円以上の注文で送料無料

その先の世界へ スラムダンク奨学生インタビュー
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1203-03-14

その先の世界へ スラムダンク奨学生インタビュー

宮地陽子(著者), 伊藤亮(著者)

追加する に追加する

その先の世界へ スラムダンク奨学生インタビュー

定価 ¥1,815

550 定価より1,265円(69%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2023/01/26
JAN 9784087901016

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

その先の世界へ スラムダンク奨学生インタビュー

¥550

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/03

スラムダンク奨学金の存在は知っていたもののどんな選手がどこへ留学しているのかなど全く知りませんでした。 かつて松下幸之助は「松下電器は電気製品を作る前に人を作る会社です」と言ったそうです。 「スラムダンク奨学金はバスケット選手を作る前に人を作る制度です」と言えるほどまだ10代の...

スラムダンク奨学金の存在は知っていたもののどんな選手がどこへ留学しているのかなど全く知りませんでした。 かつて松下幸之助は「松下電器は電気製品を作る前に人を作る会社です」と言ったそうです。 「スラムダンク奨学金はバスケット選手を作る前に人を作る制度です」と言えるほどまだ10代の若者の成長を応援してきたことがこの本で分かりました。 有名選手を輩出するというよりも日本のバスケット界の将来に確実に役立つ人材が育ってます。 いまアメリカで頑張っている河村勇輝選手はスラムダンク奨学生ではないけれど、過去の奨学生の経験をきっと読んだりして最大限に活かしているように思えます。 バスケットに限らず世界を目指す小中学生に読んで欲しい1冊でした。 本に書かれていた座右の銘にしたい言葉 「やつらが無視できないくらいうまくなれ」 (Be so Good they can't ignore you.) 「才能には限界があるけれど、努力には限界がない」 「成功を約束されていないけど、成長は約束されている」

Posted by ブクログ

2024/12/24

スポーツでの留学はあまりにも自分から遠いもので全くわからない。本書を読んで、言語含め様々な苦労や大きな経験値を得るものであると知った。 バスケ観戦にハマったのはごく最近だけれど、奨学生の中に知っている選手もいて、この奨学金制度が日本バスケに確実に繋がっているのだと感じた。すごいこ...

スポーツでの留学はあまりにも自分から遠いもので全くわからない。本書を読んで、言語含め様々な苦労や大きな経験値を得るものであると知った。 バスケ観戦にハマったのはごく最近だけれど、奨学生の中に知っている選手もいて、この奨学金制度が日本バスケに確実に繋がっているのだと感じた。すごいことだ。 奨学生の方々は皆相当の努力をしていて、翻って自分を省み、情けない気持ちになったりした。あとがきにあった「挑戦の尊さ」、心に刻みたい。

Posted by ブクログ

2023/06/18

・感想 スラムダンク奨学金の候補生達のアメリカでの経験談。 1人1人日本ではエース級。でもアメリカではベンチすら危うい。 葛藤と苦悩からどうやって戦い成長したかをインタビューから学ぶ。 とても面白い本です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す