1,800円以上の注文で送料無料

Rebirth 聖騎士は二度目の愛を誓わない シャレード文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

Rebirth 聖騎士は二度目の愛を誓わない シャレード文庫

小中大豆(著者), 奈良千春(イラスト)

追加する に追加する

Rebirth 聖騎士は二度目の愛を誓わない シャレード文庫

定価 ¥880

¥605 定価より275円(31%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 二見書房
発売年月日 2022/12/21
JAN 9784576221915

Rebirth 聖騎士は二度目の愛を誓わない

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最近よく見る、処刑されてからの人生やり直しもの。こういうのはやっぱり、なんで処刑されたのかを慎重に調べつつ、前回の失敗ルートを回避したと思ったら別のことが起きちゃう、というのが面白いよね。 終わり方は、え、そんなんアリなん⁉︎と思ってしまったかな。もう少し、悪魔が何ができて何ができないのかを教えてほしかった。契約した者から捧げるという形を取らないとダメなんだろうけど・・・。遠隔で一気に全員殺せるんかいって思ってしまったので。

Posted by ブクログ

2023/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これはヤバイ!素晴らしい!最高でした。 そもそも厚みがあるし、プロローグはいいけど、その後の時代背景説明が固くて重くてしんどいもんで、ちょっと読み始められずにいたんだけど、何より休みに読み進めたいってんで、読んでみてびっくりよ。 そらもう、やばかったっす。 すげーよかった。やっぱり小中先生大好きだわ。 小中先生の作品の中には、バッドエンド的なお話も過去あったから、途中戦々恐々としていたんですけど、本当よかった。伏線とかキャラとか色々含めて、それでもやっぱり先が読めないドキドキと、想像を超えながらも期待を裏切らない展開と、もーそりゃあ楽しくて仕方なかったです。 久々読み終わるのが嫌だったね。 本当、幸せでした。 イラストも荘厳な感じと、猫の可愛さと、悪魔の轟々とした様子がとても合っていてとかったです。

Posted by ブクログ

2022/12/27

面白かった!キャラから出ている「気難しい王子に捧げる寓話」がお好きだった人なら同じく刺さると思われます! キーワード:タイムリープ、中世イタリア風、聖騎士、ネコww 、痛い描写(拷問)あり のっけから、無実の罪で捕らわれてる主人公ガブリエーレ様が大分痛め付けられててボロボロな...

面白かった!キャラから出ている「気難しい王子に捧げる寓話」がお好きだった人なら同じく刺さると思われます! キーワード:タイムリープ、中世イタリア風、聖騎士、ネコww 、痛い描写(拷問)あり のっけから、無実の罪で捕らわれてる主人公ガブリエーレ様が大分痛め付けられててボロボロな上恋人に手酷く裏切られて斬首刑、っていう何の心の準備もなかった身としてはすごいダメージ食らう描写から始まるんだけど、 死んだはずが、3年前にタイムリープ。 しかも、自分を裏切って死に追いやった恋人アレッシオに、自分から告白した翌朝の日付に。 今度こそ絶っっ対にアレッシオを好きになんかなるもんか。復讐してやる。 と思ってるガブリエーレだけど、2周目なので、もう少し視野を広げることができている。 真面目一辺倒だった自分だけど、立ち回り下手だったなとか。 ビクビクしてイラつく自分の従僕にも、実は理由があって、少し気遣いするだけで本来ののびのびして細やかな仕事をする少年になったり。 3バカと呼ばれる騎士達も実は腕は立つし子どもの指導が上手かったり情報収集に長けてたりする。 1周目で、ドストレートに書類の不正に気づき調査して目をつけられたガブリエーレが、2周目では、うまーく同僚を動かしてるのすごい、さすが!って思った。頭いいなあ。 ところで、アレッシオは本当は自分の事なんか愛してなかったのか?愛してたのか? もしそうなら何故裏切ったのか? 1周目とは違う行動をすることで、今回は上手くやれてる…と思いきや、以前の時とは違う展開が広がっていく。 そして、自分達の推理や奮闘と裏腹に、1周目の時とは鏡映しにしたかのように少しずつねじれて逆の展開になっていく。 アレッシオが…気の毒すぎて涙。 2周目で受けた拷問の酷さ(たった一夜であれだけされる?痛い~(ToT))もさることながら、実は1周目もかなり気の毒な生涯で、痛いの苦手な自分としては正直「先生、お手柔らかに。゚(゚´Д`゚)゚。」と思わずにはいられない。 タイムリープしてるけど、ガブリエーレもアレッシオも、夢とかじゃないじゃん。現実だったじゃん。 痛い思い本物じゃん。つら~~~ その分幸せになれるけど。2周目は、以前より深く確かな愛と絆で結ばれてるけど。 臆病で、相手を好きなのに必死に自分を殻で固めて疑心暗鬼になってたガブリエーレが、反省して、努力して自分の弱さをさらけ出したり、思いを率直に語ったり、いい意味で「なるようになれ、何かあったらその時考える」と投げ出せるようになったのすごい。 人間、そういうの必要な時あるよね。でも、しっかりしてて几帳面で真面目な人が、そういう風に自分を変えていくのって大変なことだと思う。 アレッシオの、1周目ではガブリエーレの(内心なんて分かりようもないから)態度塩対応だったのに、諦めたり呆れたりすることもなく、静かに誠実に深くずっと愛してたの、泣ける。 ルッチは、むしろ神だったのでは。なんてね~ でも損得抜きでルカ君の事気に入ってるみたいで、ルッチとルカ君のその後も気になる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品