1,800円以上の注文で送料無料

問題発見の教科書 ゼロから革新的なヒットをつくり出す
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-31

問題発見の教科書 ゼロから革新的なヒットをつくり出す

高岡浩三(著者)

追加する に追加する

問題発見の教科書 ゼロから革新的なヒットをつくり出す

定価 ¥1,760

1,045 定価より715円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2022/11/17
JAN 9784022518743

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

問題発見の教科書

¥1,045

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/17

NRPS法(「新しい・現実・問題・ソリューション」の略)を用いた問題発見について、具体例を交えて説明されている。

Posted by ブクログ

2023/07/09

その他の似た本にも書いてある内容。ネスカフェの企画者らしく、担当した製品の話が書いてある。研究開発をしない、またはほぼしなくて良い企画ならこれで良いのだろう。うまく行くのはかなり少ないと思えるが。

Posted by ブクログ

2022/11/25

勉強になりました。問題発見はイノベーションを起こすきっかけとなる。イノベーションに才能はいらない、問題発見をするにはNRPS法を利用、顧客を体験して理解、そして目標に向かって行動していく、このようなことが書かれていました。 良いと思った点3つ ①NRPS法という新たな手法を知っ...

勉強になりました。問題発見はイノベーションを起こすきっかけとなる。イノベーションに才能はいらない、問題発見をするにはNRPS法を利用、顧客を体験して理解、そして目標に向かって行動していく、このようなことが書かれていました。 良いと思った点3つ ①NRPS法という新たな手法を知った ②イノベーションのポイント3つを知った ③NRPS法の事例があり、参考になると思った

Posted by ブクログ

関連ワードから探す