- 中古
- 書籍
- 新書
運と不運の正体 島田秀平が5万人の手相を見てわかった! SB新書598
定価 ¥990
220円 定価より770円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | SBクリエイティブ |
発売年月日 | 2022/11/08 |
JAN | 9784815616373 |
- 書籍
- 新書
運と不運の正体
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
運と不運の正体
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
人の思う「幸運」「不運」は気持ち次第。幸運、不運だと思うときの違いは「動く、動かない」の違いだけだという。気持ちを切り替え、思い込みを捨て新たなことに挑戦することで周りからの支援、協力が新たな視野を広げれば、自然と「幸運」を呼び込むことになるだろう、と私も思う。だが、一つだけ私の...
人の思う「幸運」「不運」は気持ち次第。幸運、不運だと思うときの違いは「動く、動かない」の違いだけだという。気持ちを切り替え、思い込みを捨て新たなことに挑戦することで周りからの支援、協力が新たな視野を広げれば、自然と「幸運」を呼び込むことになるだろう、と私も思う。だが、一つだけ私の経験から、世の中にいる「強運の人」の下で働き、真似る事は実に巧妙に「運」が向いてくる。
Posted by
「いいことがない」「彼氏・彼女ができない」「毎日がおもしろくない」など、〝運に恵まれない人″がいる一方で、「毎日が楽しい」「友人や恋人、人に恵まれている」「仕事も好調」と〝幸運に恵まれ続ける人″がいる、その決定的な違いは何か? 手相芸人として活躍する島田秀平さんが、これまで5万人...
「いいことがない」「彼氏・彼女ができない」「毎日がおもしろくない」など、〝運に恵まれない人″がいる一方で、「毎日が楽しい」「友人や恋人、人に恵まれている」「仕事も好調」と〝幸運に恵まれ続ける人″がいる、その決定的な違いは何か? 手相芸人として活躍する島田秀平さんが、これまで5万人の手相を占ってきた中でわかった「運と不運の正体」について明かします。 不運な人と幸運な人の一番大きな違いは「動くか、動かないか」。たったそれだけ。 不運を嘆く人の最大の特徴は、自身は動かずして「いいことがない」と「いいこと待ち」をしていること。一方、幸運に恵まれ続ける人は、いつどんな時でも動き続きけて「いいことを拾い集めに行くこと」。 「運命」とは「命を運ぶこと」。運とは命を運び続けることで好転するものです。 しかし「不運」な人は、命を運ぶことをしない。「不運」とは「運ばず」とも読めます。動かない人、いいこと待ちの人には、幸運はキャッチできないのです。 でも、「動け」と言われても、いったいどう動けばいいの? 「仕事で結果出すには?」「恋人ができるには?」「お金に恵まれるには?」 本書では、日常のほんのちょっとしたことで運が上がる、具体的な「動き方」を多数紹介。 その方法は「毎日一つ、新しいことをする」「靴を新調する」「捨て恋をする」などなど、簡単そうで意外なものばかり。本書を手にした瞬間から、あなたの運は確実にあがります。 1章 「運」「不運」って何だろう?―「悪いことが起こる=不運」ではない(本当の「不運」は「運ばず」ということ;人生に「何をやってもダメな時期」なんてない ) 2章 運には法則がある―自分を動かし、強運を引き寄せるには?(数秘術でわかる「運気のバイオリズム」;「ゆるやかな下降線」を上げていく方法 ) 3章 不運の捉え方、考え方―気にしない、引きずらない人には運がつく!(「運が悪い」は、ぶっちゃけ「思い込み」?;「どこかでバランスが取れている」と考える ) 4章 停滞期は、どう行動したらいい?―上昇期に大きく花開くよう、やっておきたいこと(「停滞期=経験を積み、準備を進める時期」と考える;停滞期の「恋愛」「結婚」、どうすればいい? ) 5章 タイミングを生かすか見送るか?―手相でわかる判断のポイント(手はあなたの分身。手を使うということは、あなたのがんばりそのもの;手の平の基本6線 )
Posted by
芸人の島田さんの啓発本。何事も前向きにとらえる、いくつかの自分の武器を持つ等一般的な内容であるが読み物としてはまあまあ面白かった。
Posted by