- 中古
- 書籍
- 新書
教養の語源英単語 講談社現代新書2681
定価 ¥1,100
220円 定価より880円(80%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2022/10/19 |
JAN | 9784065298657 |
- 書籍
- 新書
教養の語源英単語
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
教養の語源英単語
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.2
6件のお客様レビュー
EVERNOTE登録済 ☆熊野のパンフ deity (複数形:deities)全く覚えられず→語源を含めれば逆に忘れることが難しい位に基本的な単語 ☆R06-11-17Sun面白語源雑学をしっかり読む・令和6年中の新冊は借りない→11月末の10日間と12月で復習すること
Posted by
語源を基にして単語の意味を理解できるとともに、歴史の勉強になるのもいい。 ストーンヘンジを造ったのは、地中海沿岸地域にいた巨石文化を持つ民族が西へ徐々に移動しながらイベリア半島に移り住み、その後、紀元前3000年頃にブリテン島に渡ったイベリア人であったとする説が有力視されている...
語源を基にして単語の意味を理解できるとともに、歴史の勉強になるのもいい。 ストーンヘンジを造ったのは、地中海沿岸地域にいた巨石文化を持つ民族が西へ徐々に移動しながらイベリア半島に移り住み、その後、紀元前3000年頃にブリテン島に渡ったイベリア人であったとする説が有力視されている。 紀元前7世紀ごろになると、ブリテン島にケルト人が大挙して押し寄せてきた。43年にローマ帝国に占領され。属州ブリタニアとして支配された。ローマ人は、彼らを刺青をした人々を意味するピクト人と呼び、その後ブリトン人と呼ばれるようになった。 449年にアングロサクソン人が侵入し、ゲルト社会は破壊され、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、コーンウォールなどに追いやられた。ブリトン人と呼ばれる部族の人々は、イギリス海峡を渡って、現在ブルターニュと呼ばれている地域に移り住んだ。アングル人は、その地形が釣り針(angle)に似ていたユトランド半島の海岸線から移住した人々で、イングランドはアングル人が住む土地が語源。 8世紀半ば頃からノルマン人の一派であるデーン人がブリテン島の侵入し、英語は古ノルド語の強い影響を受けることになった。 1066年にはフランス語を話すノルマンディー王がイングランドを征服したため、roomとchamber、stoolとchair、deepとprofound、sureとsecure、beginとcommence、hideとconcealなどのフランス語との二重語が生まれた。また、catchはchaseに、capitalはchapterに、canalはchannelに変化した。 フランス語はラテン語の影響を受けているが、ラテン語はギリシャ語の影響を受けている。
Posted by
辞書を読んでいるかのような重厚な本だった。一つ一つの語句を覚えることは困難であるが、いちいちなるほどと思えるおもしろい内容であった。根気がある方におすすめです。
Posted by