1,800円以上の注文で送料無料

兄弟姉妹の心理学 弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

兄弟姉妹の心理学 弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか

根本裕幸(著者)

追加する に追加する

兄弟姉妹の心理学 弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか

定価 ¥1,650

990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 WAVE出版
発売年月日 2022/10/18
JAN 9784866214290

兄弟姉妹の心理学

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/17

兄弟ごとの性格について語られているのを初めて見たのは、依田明の本でした。 と言ってもタイトルは覚えてないのですが、確か本の中で2人兄弟だとケンカは1対1になるのに対して、兄弟が3人いるとケンカする人と仲介する人が出てくる…みたいな記述があって、へー兄弟って面白いなと思った記憶があ...

兄弟ごとの性格について語られているのを初めて見たのは、依田明の本でした。 と言ってもタイトルは覚えてないのですが、確か本の中で2人兄弟だとケンカは1対1になるのに対して、兄弟が3人いるとケンカする人と仲介する人が出てくる…みたいな記述があって、へー兄弟って面白いなと思った記憶があります。 と言うのを本書を見て思い出したので借りてみましたが…時代が違うことを差っ引いても「違う」なと思いました。 文章自体は平易なんだけど、「心理学」と言う割には専門用語らしきものも見当たらず(敢えて専門用語を使わないようにした?)、参考文献の記載もなく、著者の心理カウンセラーとしての結果?レポート?を読まされてるのかな…と思いました。心理学と言うより手相占いのような「統計学」だと思えばいいのかな。 本書は特に「一般的」という言葉が多く、所謂「一般的なケース」に当てはまらない私にはほぼ斜め読みな感じでした(´Д`) 本書を読むと、兄弟いない方が良いのでは…と思ってしまいますねw でも一人っ子は一つ屋根の下に大人しかいない状態だから、逃げ場もないんですよねー。どっちもどっちなのかな…。 性格は環境にも影響するとしたら、一つ屋根の下で「誰」と過ごしたかですよね。父親に当たる人(大人の男性)はいたか?母親に当たる人(大人の女性)はいたか?兄弟に当たる人(自分の年齢に近い人)はいたか?それは戸籍上の繋がりなのか、生物学的な繋がりなのか…なんて意識しようもないから、あくまで「誰」がいたかですが。 ちなみに、本書のサブタイトルや、各章にタイトルが付けられてますが、そこに期待すると肩透かし喰らいます(笑)例えば第5章のタイトルは「なぜひとりっ子はチームになじめないのか」とありますが、結局のところ兄弟について語られていることが大部分で、このタイトルについてはほんの少しだったりしますw まぁ仕事と兄弟関係の視点は面白いですが、イチイチ兄弟構成とか気にしないし(そもそもそんなプライベートは自分から話すこともない)、チームが上手くいくような兄弟構成のメンバーを揃えるとかも現実的ではないでしょうw まぁ自分の傾向を知るヒントにはなるかも知れません。 あと、各章のバランスもイマイチだった気がします。特に最後の第6章の「壊れてしまった関係を修復するために」が一番ページ数が少なくて、自分「が」相手「を」赦すって…ちょっとズッコケますね。。確かに自分が変われば相手も変わる、みたいなことは聞きますが…何でも許したらやったもん勝ちにならないか? 本書だと、トラウマ言葉のコラムがあるあるだなーと思いました。トラウマというより呪いでしょうか。言いがちなだけに、気を付けるのが難しい。

Posted by ブクログ

2024/04/04

弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか。 姉と弟がいる私が読んでみて面白かった。 真ん中っこは注目してもらうために自然にユーモアを言ったり面白いことをしたりすると書かれていて本当にその通りだなと思った。 自分では母親の注目を浴びようとしていた意識はないけれど無意識にユーモアを言うよう...

弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか。 姉と弟がいる私が読んでみて面白かった。 真ん中っこは注目してもらうために自然にユーモアを言ったり面白いことをしたりすると書かれていて本当にその通りだなと思った。 自分では母親の注目を浴びようとしていた意識はないけれど無意識にユーモアを言うようになっているのかと気づいた。 いろんな兄弟姉妹のパターンが載っていたので読んでみて面白いと思う。

Posted by ブクログ

2024/01/04

真偽はどうとして読みものとして面白かった。色々なパターンが出てきて自分にあてはめたり友人を探したりした。性別と年齢差、環境によって変わるんだなあと。特にヒーロー/ヒロイン・犠牲者・傍観者・問題児・チャーマー 5つの役割があるというのは納得したし色々な人間関係に当てはまりそうで今後...

真偽はどうとして読みものとして面白かった。色々なパターンが出てきて自分にあてはめたり友人を探したりした。性別と年齢差、環境によって変わるんだなあと。特にヒーロー/ヒロイン・犠牲者・傍観者・問題児・チャーマー 5つの役割があるというのは納得したし色々な人間関係に当てはまりそうで今後使っていきたい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品