![グレン・グールド・プレイズ・バッハ 『フーガの技法をめぐって』(Blu-ray Disc)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001988/0019886582LL.jpg)
- 中古
- DVD
- ミュージック
- 1706-03-01
グレン・グールド・プレイズ・バッハ 『フーガの技法をめぐって』(Blu-ray Disc)
![グレン・グールド・プレイズ・バッハ 『フーガの技法をめぐって』(Blu-ray Disc)](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001988/0019886582LL.jpg)
定価 ¥5,500
2,750円 定価より2,750円(50%)おトク
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 1979年から1981年にかけて、グールドが最晩年に精力を傾注した『バッハ・シリーズ(グレン・グールド・プレイズ・バッハ)』三部作の映像がついにまとめて初BD化されます。3つの映像は、それぞれ『バッハでピアノを弾く理由』『フーガの技法をめぐって』『ゴールドベルク変奏曲』と題され、バッハの本質語るうえで重要なテーマを扱っています。いずれもそれぞれの映像のテーマでキーとなる作品の演奏をメインに据え、フランスの映像作家でヴァイオリニストでもあるブリューノ・モンサンジョンとの対話を交える形で構成されており、細部にいたるまで緻密に脚本が吟味された密度の濃い対話部分の充実度の高さのみならず、パルティータ第4番、フーガの技法、そしてゴールドベルク変奏曲の映像で示される、グールドの演奏の深遠さは言語を絶するほど。本作は、『フーガの技法をめぐって』編。 (C)RS |
---|---|
販売会社/発売会社 | (株)ソニー・ミュージックレーベルズ |
発売年月日 | 2022/10/26 |
JAN | 4547366577372 |
規格品番 | SIXC65 |
組数 | 1枚組 |
チャプター番号/チャプター名 |
DISC 1
1.BACHの名による前奏曲とフーガ 変ロ長調 BWV898~フーガ(途中まで) ~ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
2.ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
3.平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 前奏曲とフーガ 第9番 ホ長調 BWV878~フーガ(全曲)(グレン・グールド)
4.ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
5.3声のシンフォニアより 第1番 ハ長調 BWV787(全曲)(グレン・グールド)
6.ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
7.平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 前奏曲とフーガ 第22番 変ロ短調 BWV891~フーガ(全曲)(グレン・グールド)
8.ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
9.平均律クラヴィーア曲集 第2巻より 前奏曲とフーガ 第19番 イ長調 BWV888(全曲)(グレン・グールド)
10.ブリューノ・モンサンジョンとの対話(グレン・グールド)
11.フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス 第2番(全曲)(グレン・グールド)
12.フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス 第4番(全曲)(グレン・グールド)
13.フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス 第15番(全曲)(グレン・グールド)
14.エンディング・クレジット(グレン・グールド)
|
- DVD
- ミュージック
グレン・グールド・プレイズ・バッハ 『フーガの技法をめぐって』(Blu-ray Disc)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
グレン・グールド・プレイズ・バッハ 『フーガの技法をめぐって』(Blu-ray Disc)
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー